◎ 昨今のゴルフ場では、昼食付のサービスデー(完全セルフ)を設定しているところが多い。とくに、北関東エリアの12月~3月は雪も降ったりするから、割安料金なのである。先日、栃木県との県境に近い茨城県内のゴルフ場へ出かけてきた。一日遊べて、昼食付、広いお風呂にも入って5,800円だから、首都圏で暮らしている人たちからすれば、練習場でボールをたくさん打ったときと、さほど変わらないじゃないか、と思うことだろう。
◎ バブル時代までは、キャディー付のゴルフが一般的だったけれど、今や乗用カートでセルフプレーが当たり前になっている。私のような喫煙者にとって、乗用カートにある灰皿がとてもありがたく感じるのだ。さわやかな風を受け、しびれるパッティングを沈めたあと、次のホールに移動しながらの一服は実に気分がいい。ティーショットでミスをして、心を落ち着かせるための一服も味わい深い。
◎ バブル時代までは、キャディー付のゴルフが一般的だったけれど、今や乗用カートでセルフプレーが当たり前になっている。私のような喫煙者にとって、乗用カートにある灰皿がとてもありがたく感じるのだ。さわやかな風を受け、しびれるパッティングを沈めたあと、次のホールに移動しながらの一服は実に気分がいい。ティーショットでミスをして、心を落ち着かせるための一服も味わい深い。