◎ 中華そばの美味しい「幸楽苑」では、昨年の春頃まで店内でも禁煙タイムを除き、たばこが吸えたような記憶があり、入口付近にはスタンド灰皿もありました。しかし、店内の禁煙、そしてスタンド灰皿が撤去されました。私とカミさんは月に1~2回、ゴルフの練習を終えた後に、「幸楽苑」真岡店へ中華そば(290円)と餃子(180円)を食べに出かけます。二人合わせて消費税込み987円、割安感とそれなりの味に満足できるのです。
◎ 休日の昼食時間帯は、家族連れ等が店内および入り口に並んでいます。スタンド灰皿を置くと迷惑になるのは理解できますが、駐車場の周囲は畑と田んぼなので、その片隅にでもスタンド灰皿を置いてくれると、「食後の一服なり、待ち時間の一服ができるのになぁー」と思います。それはさておき、入口に「電気蚊取り線香」が設置されていました。地方における飲食店特有の必需品なのでしょう。
◎ 休日の昼食時間帯は、家族連れ等が店内および入り口に並んでいます。スタンド灰皿を置くと迷惑になるのは理解できますが、駐車場の周囲は畑と田んぼなので、その片隅にでもスタンド灰皿を置いてくれると、「食後の一服なり、待ち時間の一服ができるのになぁー」と思います。それはさておき、入口に「電気蚊取り線香」が設置されていました。地方における飲食店特有の必需品なのでしょう。