goo

関東国際カントリークラブのコース内売店

2013年11月24日 | たばこをめぐる見聞記

バブルの頃には、セルフじゃなくてキャディさんが付き、ホールごとに待つことも多く、売店ではお酒を飲む人が普通にいました。たばこを吸うプレイヤーも多かったですし、売店でもたばこが販売されていました。


当然、売店には従業員さんが配置され、忙しそうに、あるいはお客様と談笑していたものです。植栽の手入れをする庭師さんを含め、ゴルフ場は多数の雇用を確保していました。それがバブル崩壊とともに、すっかり様子が変わりましたね。

goo | コメント ( 0 ) | トラックバック ( 0 )