10月25日の朝、一度起床し、電気釜の昨夜の栗ご飯を一口食べて、糖尿病の薬を飲んで、二度寝に入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/b7/edf81e0e581ff7867a31fcf50b02b68e.jpg?1604211523)
昼前に目覚め、カミさんと焼酎の水割りを飲みながら、餃子でランチしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/58/5245f12b8715b4baac85915b1dbdeea8.jpg?1604211560)
たばこが切れていたので、散歩がてら外に出ました。コンビニでメビウスoneを書い、お蕎麦屋さんの前の喫煙スペースで一服し、再び歩き出したら、鎌倉街道沿いに、遅咲きのひまわりが咲き、アオイの花びらには小さなアリさんが徘徊していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/07/274cf405c361e775a598bf5523e5f947.jpg?1604211613)
7、8軒ある古書店を覗き、大仏次郎さんの『天皇の世紀』(朝日新聞社、全17巻)があるかどうか確かめようと思いました。買う前に、Amazonで最低価格を調べたら、3,492円でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/53/1776c96dbef0e7dcaa6c3568cd934f1e.jpg?1604211660)
1軒目の古書店にはなくて、2軒目には3,400円で置いてありましたので、持ち歩くのには重いけど、さっさと買いました。『パリ燃ゆ』はすでに確保してあるし、これで年末までの本は大丈夫だな、退屈することはないな、と思いました。