もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20080323 城山かたくりの里 コシナ Carl Zeiss Makro Planar 50

2008年04月02日 02時27分54秒 | コシナZE MPlanar 50mm F2

 こちらの方が、コシナツァイスらしいと言えばらしい。
 撮影情報:キャノン5DにコシナCarl Zeiss Makro Planar 50mm F2 ZF マウント:50mm単焦点マクロ ISO-100 1/160 補正-0.3 F8(AV:絞り優先)三脚使用

にほんブログ村 写真ブログへ ←

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080323 城山かたくりの里 27 コシナツァイス 日向みずき 02

2008年04月02日 02時22分54秒 | コシナZE MPlanar 50mm F2

 コシナ・ツァイスにしては、かわいらしくとれたかな?
 撮影情報:キャノン5DにコシナCarl Zeiss Makro Planar 50mm F2 ZF マウント:50mm単焦点マクロ ISO-100 1/40 補正-0.7 F8(AV:絞り優先)三脚使用

にほんブログ村 写真ブログへ ←

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080323 城山かたくりの里 26 ディスタゴン25mm 日向みずき

2008年04月02日 02時16分17秒 | M(L)マウントレンズ
 名札に有る通り「日向みずき」の花です。木五倍子(きぶし)のように派手ではないですが、こちらもスプレーしたように黄色い小さな花を広げていました。
 撮影情報:エプソンR-D1にCarl Zeiss Biogon T * 2.8/25 ZM:25mm F11 ISO-200 1/45 補正±0(AE:絞り優先)手持ち

にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080330 町田牡丹園 とどめは紅白のボケ? VZ35-135

2008年04月02日 01時43分16秒 | ContaxVario-Sonnar35-135
 白、赤と来て、止めは紅白の赤となりました。(今日の牡丹園は)やはりこのレンズ、淡い色に強い。と言うことは、日本の色、日本らしく落ち着いた絵に強い。風が吹けば桶屋が儲かる風ですが、日本人設計のツァイスレンズ、有り得るかも?
 撮影情報:キャノン5Dに京セラコンタックス Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 35-135mm F3.3-4.5 :70mm F8 ISO-100 1/30 補正-0.3(AV:絞り優先)三脚使用
にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080330 町田牡丹園 あまりに赤いボケ? VZ35-135

2008年04月02日 01時30分42秒 | ContaxVario-Sonnar35-135
 ボケの花でしょうか?あまりに赤いのに驚いてしまいました。この色の前では、桜は白ですね。意外なことですが、このレンズ強烈な色に弱い?偉く見にくい絵になってしまいました。紅白ですから、許して欲しいところです。
 撮影情報:キャノン5Dに京セラコンタックス Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 35-135mm F3.3-4.5 :70mm F8 ISO-100 1/20 補正-0.3(AV:絞り優先)三脚使用

にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080330 町田牡丹園 園内の桜は東屋の前に VZ35-135

2008年04月02日 01時22分22秒 | ContaxVario-Sonnar35-135
 もっと大きく出したかったんですが、情報量が多いらしく1Mを超えてしまいます。残念。細かなところまで、歪みつぶれの無い画像なのですが。
 撮影情報:キャノン5Dに京セラコンタックス Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 35-135mm F3.3-4.5 :70mm F8 ISO-100 1/40 補正-0.3(AV:絞り優先)三脚使用

にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする