もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20080412 ライカR ズミクロン 50mmF2 F11まで絞って

2008年04月18日 23時51分31秒 | ライカレンズ etc
 近づいて撮ったのが良かったのか、手のひらにしっかりピントが合っている。
 撮影情報:キャノン5DにライカR ズミクロン 50mm F2:50mm単焦点 ISO-200 1/60 補正-0.3 F11(AV:絞り優先)三脚使用

にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080412 ライカR ズミクロン 35mm F2 絞り F16 での写り

2008年04月18日 23時44分33秒 | ライカレンズ etc
 ここまで絞ると、背景がすごい。ビルの階段を見ても歪みは感じられないし、桜の枝が良く見える。それでも、背景がうるさいという印象がないのが嬉しい。
 撮影情報:キャノン5DにライカR ズミクロン 35mm F2:35mm単焦点 ISO-100 1/40 補正±0 F16(AV:絞り優先)三脚使用

にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080413 今日の昼食 インドカレー 09 カウンターの上

2008年04月18日 01時10分13秒 | コシナZE MPlanar 50mm F2

 今は、お酒が並んでいます。不思議な物が並んでいた方が楽しいのですが、夜の客(お酒を飲む人)が増えたようです。
 絵は暗かったので、絞り開放でさらに見やすく処理してあります。作品ではありません。単なる一コマ。
 撮影情報:キャノン5DにコシナCarl Zeiss Makro Planar 50mm F2 ZF マウント:50mm単焦点マクロ ISO-800 1/40 補正-1 F2 開放(AV:絞り優先)手持ち
にほんブログ村 写真ブログへ ←

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080412 町田牡丹園の花 12 EF24 広角で寄ってみる

2008年04月18日 01時01分07秒 | キャノンレンズ etc
 望遠でテレマクロ、広角で全景画風通ですが、寄ってみました。一番近い花にピントが合っていませんでした。オートフォーカスはこんなミスを見逃しやすい。
 撮影情報:キャノン5Dに EF-24 F2.8:24mm単焦点 ISO-100 1/80 補正-0.7 F9 手持ち

にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20080412 町田牡丹園の花 11 コンタックスバリオゾナー35-135

2008年04月18日 00時53分10秒 | ContaxVario-Sonnar35-135
 前ふりが長かったのですが、西洋シャクナゲ、紅白の紅。牡丹園には紅いシャクナゲしかなかったのです。逆光で、撮影は難しかったです。
 撮影情報:キャノン5Dに京セラコンタックス Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 35-135mm F3.3-4.5 :40mm F8 ISO-100 1/100 補正-0.3(AV:絞り優先)手持ち

にほんブログ村 写真ブログへ ←
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする