goo blog サービス終了のお知らせ 

もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20160704 埼玉県行田市古代蓮の里 07 Vario-Sonnar T* 35-135mm F3.3-4.5

2016年07月18日 00時04分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

近くに在ったのでマクロモードで採ってみた。少し不思議な絵になった、花が羽ばたく様だ。

写真よりも花弁の先が色づいて見える。

この不思議な感じもとても良い。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20160610 道後松山市の路面電車 35 Vario-Sonnar T* 35-135mm F3.3-4.5

2016年07月18日 00時03分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

JR 松山駅の改札まで来た。駅員さんが居た。人間が改札をするのだ?

改札と言い、この時刻表と言い、JR の利用客数が判る気がした。

時間帯なのだろうか?えらく多くの高速バスが並んでいた。こちらの勢いの方が盛んに見えた。少し寂しい。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20160609 八幡様の宇佐神宮 04 Fujifilm-Digtal Camera X100T

2016年07月18日 00時02分00秒 | FUJIFILM X100T(35・相当

2040x1433 地図があった。現在位置が無い?今は地図の真ん中下。機関車の次で神橋の手前。

是が神橋。この先はいよいよ神域に入り込む。そんな気がする。

やけに鳥居の向こう側が明るい。是が大鳥居。いよいよ神域?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20160603 相模原北公園の紫陽花祭り前 24 Carl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE

2016年07月18日 00時01分00秒 | コシナZE Distagon 35mmF2

花火の仲間だろうか?綺麗に咲いていた。

少し変?右側の花の花弁が?

花弁が少し丸く見えたのだが?名札?「夏雪」と書いてある?新種か?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする