奥の花の方が名前に相応しいかとも思ったのだが、致し方ない。名前は「舞妃蓮(マイヒレン)」
名札の絵。
是は別な花。名前は「酔妃蓮(スイヒレン)」ネタが切れてきた。今月の撮影は一度きり?昼間は暑くて、今週は体調に自信が無い。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
奥の花の方が名前に相応しいかとも思ったのだが、致し方ない。名前は「舞妃蓮(マイヒレン)」
名札の絵。
是は別な花。名前は「酔妃蓮(スイヒレン)」ネタが切れてきた。今月の撮影は一度きり?昼間は暑くて、今週は体調に自信が無い。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
五両編成が二台、一両編成が一台有るのに、もう一台の一両編成がやって来た。止まったと思ったら客が降りだした。どおりで長いホームだと思った。
奥の五両編成が動き始めるかなと思ったら、左手前の一両編成が先に動き出した。
五両編成がやっと動き出したようだ。真ん中のホームに車両が入るのを期待したのだが、少し残念。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
小さなフェリーに乗って島へ向かう。島へ車で渡る人などいるのかと思ったら、軽自動車が一台乗り込んだ。島民が車を持っても?仕事か?
JRのフェリー乗り場。この向かいに駅が在る。歩いても直ぐだ。神社を沢山回ったが、ここは珍しく白人系の人が多かった。
フェリー乗り場は左に有るので、ここから舵を左に切る。正面に鳥居が二つ。書き忘れたが。料金はとても安かった。一日中客が切れない。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち
出雲大社へ向かう途中、降っていた雨が止んだので少し期待していた。ここは大山P。
止まったばかりの時の山。しばらく待ってみたいと思ったが先が長いので諦める。
もう少し?出発寸前の映像。何時かまた縁があれば、大山を撮りたい。
blogramランキング参加中! w^x^w もぐらもち