goo blog サービス終了のお知らせ 

もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20160704 埼玉県行田市古代蓮の里 11 Vario-Sonnar T* 35-135mm F3.3-4.5

2016年07月22日 00時04分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

踊る様な、泳ぐ様な不思議な姿。

韓国の人は漢字が読めない人が多いから少し残念かな。景福宮(けいふくきゅう、경복궁、キョンボックン)

花の名前は?花が開いて、メシベもオシベも伸びていない?初めて見たような気がする。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20160611 広島市の路面電車 03 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2016年07月22日 00時03分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

都会の中の片隅?では無い。白神社(しらかみしゃ)?

白神社?聞いたことが無い。よく判らない。

この地にだけ出来た神様?もう少し詳しく説明が欲しい。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20160609 八幡様の宇佐神宮 08 Fujifilm-Digtal Camera X100T

2016年07月22日 00時02分00秒 | FUJIFILM X100T(35・相当

いよいよ神域、と言う気がしてきた。

東宮殿ならぬ、東宮神社?よく判らない、説明が欲しい。

上宮へ向かう上り路に、森に隠れるように大鳥居。大鳥居が隠れてしまうほどの森の道(参道)と言うのもすごい。でもここを後にして右へ。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20160603 相模原北公園の紫陽花祭り前 28 Carl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE

2016年07月22日 00時01分00秒 | コシナZE Distagon 35mmF2

丁度、始めに来た位置まで戻って来た。

名札は無いが、写りは良い。

是も写りが悪くない。名札があった「ユングフラウ・ピンク」ドイツ系か?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする