goo blog サービス終了のお知らせ 

もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20160704 埼玉県行田市古代蓮の里 10 Vario-Sonnar T* 35-135mm F3.3-4.5

2016年07月21日 00時04分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

花の名前は「千瓣蓮(せんべんれん)」この絵もらしいのだが?

是でも良い様な?でも?

この絵の花が一番らしいと思うのです。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20160611 広島市の路面電車 02 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2016年07月21日 00時03分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

ホテルの前の平和通り。ホテル前の歩道と車道。そこから大きな車道との間に公園がある?

大きな町中に大きな通りとは思えないほど緑がある。平和通りを横切るように路面電車が走る。交差点だから当然かな?

信号向かいの角に神社がある?しかもそんなに小さくない?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20160609 八幡様の宇佐神宮 07 Fujifilm-Digtal Camera X100T

2016年07月21日 00時02分00秒 | FUJIFILM X100T(35・相当

大きくは無いが、中々立派な手水舎。

三つ巴か?石に「延命水」とある。飲んで来れば良かったかな?

この水盤が一つの石?大きい。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20160603 相模原北公園の紫陽花祭り前 27 Carl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE

2016年07月21日 00時01分00秒 | コシナZE Distagon 35mmF2

日本らしくない華やかさ。でも、日本で作ったらしい。

名札付き証拠写真。

西洋アジサイの仲間だけど、これまで全く見たことが無い。「エンジアンタム」

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする