goo blog サービス終了のお知らせ 

もぐらもちの写真散歩

写真がメインの散歩日記です。古い写真も紹介します。

20160704 埼玉県行田市古代蓮の里 15 Vario-Sonnar T* 35-135mm F3.3-4.5

2016年07月26日 00時04分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

今年の蓮は空を泳ぐ様だ。何時になくこの姿も美しい。

例年だとこの姿は撮らない。麒麗に見えなかったから。今年は何故だ?

おまけの絵。上と違う種類の蓮。飛んでいる蜂が映っていた。今年は雨上がりなので、蜂は少なかった。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20160611 広島市の路面電車 07 Vario-Sonnar T* 35-135mm

2016年07月26日 00時03分00秒 | ContaxVario-Sonnar35-135

この絵で見てはよく判らないが、平和通りの向こう側の駅にまだ止まっている。

反対が赤らも路面電車が来た。正面右側に名札?

名札では無かったようだ。まさか名前が「金閣、銀閣」と言う事は無いよな?広島駅に向かう車両が隣の駅まで来た。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20160609 八幡様の宇佐神宮 12 Fujifilm-Digtal Camera X100T

2016年07月26日 00時03分00秒 | FUJIFILM X100T(35・相当

もう一度二宮を中心に拝殿?を見る。やはり、二宮は特別感がある。

是は上宮からの帰りにここを通って、下宮にお参りする。どうせ逆順ならここを通れば良かったのに、通らなかった。

若宮前の帰りの順路の入り口。明日は若宮をもう一度見て。

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20160603 相模原北公園の紫陽花祭り前 32 Carl Zeiss Distagon 35mm F2 ZE

2016年07月26日 00時01分00秒 | コシナZE Distagon 35mmF2

まぶしいほどに白い花だ。小さな蜂?虫が居た。足がハッキリ見える。ピントが合っている証拠かな?

潤水都市宣言の相模原らしい名前だ。

ピントが浅いが、写りは良。名前は、「パパガイ」??何語?

にほんブログ村 写真ブログへ blogramランキング参加中!   w^x^w  もぐらもち

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする