ごまめ~の~いちょかみ・Ⅱ

趣味(落語と本)の話と大好きなうどんを中心に、ごまめになってもいちょかみで幅広くお届け

ごまめ自家製蕎麦・505~2022.01.01

2022-01-01 12:12:12 | うどん・蕎麦・そうめん
ごまめ自家製蕎麦・505~2022.01.01

“きくやの手打ちそば”


自家製ではありません、年越しに続いて“生そば・本家・きくや”さんの手打ち細蕎麦を冷やでいただく、やはり蕎麦の美味しさは温蕎麦より数段美味しい。蕎麦の良さは冷やではてきめんわかりますな。
総菜は、おせちの残りをつまみながら、蕎麦屋の雰囲気、楽しんでお蕎麦いただきましたで。

②、蕎麦の贅沢なつまみ

③、今年は豪華に二セットのおせちが・・・。
上段が大晦日分、下段がお正月分、贅沢いたしております。
訳があって今年は豪華おせちが二セットも、大晦日から食べだしてもなかなか減りません、無理せずゆっくり味わいながらいただいております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年・謹賀新年・ごまめ~の~いちょかみ

2022-01-01 06:06:06 | 街で
2022年・謹賀新年・ごまめ~の~いちょかみ

三年に渡ったコロナ禍の中のお正月・・・・・新たな生活が始まろうとしています。

今年は、「人生七十古来希なり」=「古希」でおます。
不自由を常とすれば不足なしと憂うことなく、散歩の気分で人生をゆく「散歩人生」、あっちへふらふら、こっちへふらふらと日々暮らしたいと思います。

幾つ何十になっても、皆さんの“ごまめ”でいたいと、
今年も「ごまめのうた」歌詞を掲載させて頂きます。

    ごまめのうた
             島田陽子
  いつかて いっしょに あそびたい
  にいちゃんたちに ついてくねん
  さっさとしいや ほっとくで
  しかられたって へいきやねん
  ごまめで いれてくれるねん
    ごまめ ごまめ うれしいごまめ
    ちいさい子かて なかまやねん

  いつかて いっしょに あそびたい
  にいちゃんたちは おこらへん
  とっととしたかて おそいのン
  しゃあないいうて まってるねん
  ごまめやさかい かまへんねん
    ごまめ ごまめ うれしいごまめ
     ちいさい子かて なかまやねん



2022年・謹賀新年・ごまめ~の~いちょかみ

2022年・謹賀新年・ごまめ~の~いちょかみ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年越そば〜生そば・本家・きくや・504〜(2021.12.31)

2022-01-01 00:34:57 | うどん・蕎麦・そうめん


年越そば〜生そば・本家・きくや・504〜(2021.12.31)
 
今年も、七年続いての恒例の、
九州は小倉南の「生そば 本家 きくや」の年越しそば。

八年前まで息子が九州で働いていた時に通いつめ、
ご主人夫妻に可愛がられた店。

今年もお願いしていた「年越しそば」の蕎麦とお出汁が届いて、
海老は揚げたてを蒲鉾類はおせち用を入れて、晦日に家族四人でいただく・・・美味い。
 
今年も最後の一滴まで全員完食でおます。

②、かけそばの上手な作り方
茹で時間は秒単位など、細かい細かい指南書。
美味しいものへの、こだわりが感じられますな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする