「大悲殿」と書かれた、四天王寺のご朱印。
四天王寺さん。
今から、約1400年前に聖徳太子が建立した、日本仏法最初の大寺。
石の鳥居。
落語「天王寺詣り」は、この鳥居から、上にはちり取りと言われる
額が「釈迦如来、転法輪所、当極楽士、東門中心」と書かれている。
極楽門
天王寺駅や夕陽丘駅からなので、いつもここから、四天王寺さんへ。
転法輪
廻して願うと、叶うと。
引導鐘
あの、「クワァーン」とクロの鳴き声に聞こえる引導鐘、?。
北鐘堂
機械仕掛けですが、常に鐘の音が境内に響きわたる。
重要文化財の六時堂
前にあるのが、石の舞台。
そして、亀の池。・・・「豆を嚙まん亀に、何でかめ・・・という」
img src="http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/e6/da9c20230df5f444e82b3d9f5aca6718.jpg" border="0">
亀の池の亀たち。
日なたぼっこで、気持ち良さそう。
でも、みんな、おんなじ方向向いてますな。
五重塔
あの「鷺とり」でつかまるのが、この五重の塔の相輪。
初めて、中の階段で、五重のてっぺんまで上がりました。
しんどかったですが、見晴らし、抜群。
金堂の中には、四天王寺の本尊である、救世観世音菩薩が。
今、金堂改修中。
仁王門と五重塔
いつも、極楽門(西門)から入るので、じっくり見るのは初めて。
中門仁王像
南大門
一直線に、仁王門と五重の塔。此方が正面なんですね。
ハルカスと五重の塔。
新旧の高い建物が共存ですな。
にほんブログ村に参加中。
クリックで応援、よろしくでおます。
↓↓↓
にほんブログ村
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます