![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/75/7416548a229810ccdc1397e4c8a8b09d.jpg)
三ばかトリオ・秋の散策・2~2024.10.12
今日は,三ばかトリオの秋の散策で、「有馬・六甲・周遊パス」で日帰り温泉旅行に。後半戦は有馬温泉へ。その温泉の前に「鼓ヶ滝」へ。今年の後期、落語講座で覚えようとして先週の土曜日から覚え始めているのが落語「西行・鼓ヶ滝」。知らないでロープウェイを降りると、「温泉街」と「鼓ヶ滝」の標識。
もちろん、足を伸ばして「鼓ヶ滝」へ。
「高さは10メートル、幅3メートル。決して大きな滝ではございませんが、水晶の簾を吊るしたような美しい滝。滝壺に落ちる水が。ポンポンポンと周りの山にこだまして、さながら鼓が打つ音色のように聞こえる事から、誰言う事無く、鼓ヶ滝。」、ああ、落語楽しみです。
三ばかトリオ・秋の散策・有馬・六甲周遊パス
2024年10月12日(土)
阪神梅田駅(阪神電車)御影駅(神戸市バス)六甲ケーブル下駅(六甲ケーブル)六甲山頂駅(六甲山上バス)六甲山上駅・六甲山上駅(有馬六甲ロープウェイ)有馬温泉駅・【有馬温泉街散策】・『鼓ヶ滝』『金の湯』・有馬温泉駅(神戸電鉄)新開地(阪神電鉄)元町・三宮(阪神電鉄)阪神難波駅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/80/6f58d7e898eaabab708eb477a494d931.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/3d/93edcbaf28b803ed3fe849a65a769a58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/df/da5240b36e05ff2f0b3aa0347123f3f8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f6/462c2730055e8610dc59534f80e53a5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/a0/cf9020707279b649ae536cd6ee73bf66.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/85/1d990e7e615d59506026062b4c6a37b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/39/14b76921b0a2eb4b1dff5d83e8edb7d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b2/ac038e411f0c401f575f37bf13eda093.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/bc/5d1bd1fbe7892ccf9b4029477a7c7583.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/aa/2f595172dc60b559e6d204e4186bdae7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/df/6afd15086a052d58a4df194b9688e8ee.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます