12月26日(月)
クリスマス寒波で日本海側に負けずに県北にも雪が降り続き相当の積雪のようです。とてもそんな中に出掛ける気が起こらず近所の散歩に終始していましたが、寒波が退き始めたようなので雪化粧をした近場の里山を歩いてきました。
【写真↓】太田川河川敷から雪化粧した権現山(397.1m)、阿武山(586.4m)を仰ぎ見る。(この写真のみ12月25日(日))
【写真↓】毘沙門天への参道から降雪に煙る権現山を仰ぐ。
【写真↓】雪を纏うた阿武山を鳥越峠への尾根道から仰ぎ見る。
【写真↓】阿武山から広島市街地、広島湾を遠望する。![04 04](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/24/97c45de2d80f826efb21bb91e02ba29e.jpg)
【写真↓】阿武山から見た三座揃い踏み。呉の灰ケ峰が意外に近く見える。![05 05](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/38/25db7c425bb1dba604510a2b5119b4dd.jpg)
【地図↓】この日の軌跡