まめまみなブログ

グルメネタ中心 ~泉州より~

【休暇村瀬戸内東予】 夕食『せとうち魚介の夏会席』 愛媛県西条市河原津

2019年09月11日 | 愛媛県

  

 愛媛県西条市で用事を終えて、宿泊は「休暇村瀬戸内東予」へ

  

 「日本の渚百選」に指定された美しい海岸沿いの高台に建っていて、名峰石鎚山と瀬戸内海を同時に眺望できる温泉リゾート。

  

 道後・鈍川と並ぶ伊予三湯のひとつである本谷温泉を源泉とする「ひうちなだ温泉」温泉に入って、いよいよ夕食。

  

 「せとうち魚介の夏会席」。

  

 先付 茄子の揚げ浸し

  

 造り 瀬戸内海産 縞鰺 アコウ 活蛸 鱚 カンパチ サザエ

  

 煮物 瀬戸内海産アコウの煮付け

  

 焼物 愛媛ブランド 伊予牛鉄板焼き

  

 揚物 地鱚の梅肉揚げ

  

 酢物替 愛媛産トマトと縞鰺のカルパッチョ

  

 御飯 伊予さつま汁   香物 三種盛

  

 水物 季節のフルーツ

  

 シメは冷たいひれ酒。

 新鮮で美味しい魚貝類を中心とした料理でビールがすすむ。窓から見える海の景色も素晴らしかった

愛媛県西条市河原津乙7-179

コメント

【手打十段うどんバカ一代】 ランチ『釜玉バターうどん ぶっかけうどん かきあげ ちくわ天 他』 香川県高松市

2019年09月11日 | 香川県

    

 四国へ行くときの定番は香川県でうどんを食べること。 

    

 今回は、高松市にある「手打十段うどんバカ一代」へ向かった 

    

 2009年8月に訪問しているので、今回が2回目の訪問である。 

 お昼時に行ったので30人以上の行列があったが、開店が早いので思ったよりも早く入店。

    

 評価が上がり名前が売れ、すっかり有名店になった。

 店内には有名人の色紙がたくさん飾られている。 

    

 店内のお客さんはそれぞれ美味しそうにうどんを食べていて、その様子を見るのも楽しい。 

    

 釜玉バターうどん(小)+かきあげ。

 行く前からこのうどんを食べると決めていた。たまごとバターをこしのあるうどんに絡めると、とても美味しかった。 

    

 ぶっかけうどん(小)+かぼちゃ・なすの天ぷら。 

    

 釜玉バターうどん(小)+ちくわ・れんこん・たまねぎの天ぷら。

 30人以上の行列を見た時は驚いたが、案外早くお店に入れて、噂の美味しいうどんを食べることができて大満足


手打十段うどんバカ一代 https://r.gnavi.co.jp/k2vhn8n90000/?sc_cid=ptg_rtop ジャンル:手打うどん アクセス:琴電琴平線瓦町駅 徒歩7分 住所:〒760-0063 香川県高松市多賀町1-6-7 周辺のお店:ぐるなび 高松×うどん https://r.gnavi.co.jp/area/aream7702/udon/rs/?sc_cid=ptg_rs 情報掲載日:2019年9月11日

コメント

【淡路サービスエリア 下り線 フードコート】 『おかやま夢白桃ソフトクリーム 瀬戸内レモンサイダー』 淡路島

2019年09月11日 | 兵庫県

    

 四国へ向かう途中、休憩で立ち寄ったのは、「淡路サービスエリア」 

    

 定番のソフトクリームを求めてフードコートへ。 

    

 おかやま夢白桃に注目。 

    

 運転の疲れを癒やしてくれる、白桃の美味しさが溶け込んだソフトクリーム。 

    

 
 瀬戸内のレモンもすっかり有名になってきている。 

    

 
 レモンの酸味が入った炭酸が体にスーッと染み渡っていく

兵庫県淡路市岩屋2568 神戸淡路鳴門自動車道 淡路サービスエリア下り線

コメント