まめまみなブログ

グルメネタ中心 ~泉州より~

【自家製粉石臼挽きうどん 青空blue 大丸心斎橋店】 ランチ『野菜天ぷらうどん(季節の野菜5つ)』 大阪市中央区

2019年09月27日 | 大阪市心斎橋周辺

  

 本日のランチは、「自家製粉石臼挽きうどん 青空blue 大丸心斎橋店」へ

  

 本店は、大阪・平野町で開店して5年で、その年からミシュラン・ビブグルマンに掲載されている人気店。そちらへは2回訪問したことがあるお気に入りのお店。

  

 リニューアルオープンした大丸心斎橋展本館。10Fには、魅力的なお店がたくさん並んでいたが、今日はこの店と決めていた。

  

 日本では珍しい国内産の小麦のみを農家より直接仕入れ、店内の石臼で自家製粉している。

  

 メニューを見て、「野菜天ぷらうどん(季節の野菜5つ)」を注文した。

  

 二種類のうどんから、「自家製粉粗挽きうどん」を選んだ。

  

 左が天ぷら用の塩で、右がうどん用の塩。違う塩が用意されているところがすごい。

  

 本店でちくわ天を食べて感動したことがあるが、この野菜天も素材のうま味を生かしていてサクサクで美味しい。

  

 見た目は蕎麦の色だが、食べるとコシがあり風味豊かなうどん。何もつけなくても美味しい。

 大丸心斎橋店も都会的で素敵な店だった

大阪市中央区心斎橋筋1-7-1 大丸心斎橋店 10F

コメント

🍞【ポール・ボキューズ キャレ 大丸心斎橋店(PAUL BOCUSE carre)】 『本・生食パン』 大阪市中央区

2019年09月27日 | 大阪市心斎橋周辺

  

 リニューアルオープンした大丸心斎橋店本館のB1Fのパン店「ポールボキューズ」へ

  

 色々な種類のパンが並んでいて賑わっている。

  

 すぐ横にあるのが「PAUL BOCUSE carre」。

  

 ポールボキューズがプロデュースする生食パン専門ブランド。

  

 素材にこだわり、独自の製法で作られた食パン。

  

 1時間ごとに焼き上がって売られている。

  

 日本人に合うようにブレンドした小麦粉を使用。耳までやわらかく、そのまま食べても美味しいとのこと。

  

 持った感じはそれなりにずっしりしている。食べると柔らかくて何もつけなくても美味しい。

 2日以内に食べきれない場合はスライスして1枚ずつ密閉し、冷凍庫で保管してください。と書かれているが、間違いなく食べきるだろう

大阪市中央区心斎橋筋1-7-1 大丸心斎橋店 B1F

コメント