まめまみなブログ

グルメネタ中心 ~泉州より~

【ベーカリー 柳月堂】 『オリーブ くるみパン アンパンマン』 出町柳駅の近く 京都市左京区

2021年06月28日 | 京都府

  

 美味しいパンを求めて「ベーカリー柳月堂」へ

  

 出町柳駅のすぐ近くにあり、1Fはベーカリーで2Fには有名な名曲喫茶がある。

  

 外からよく見える、入りやすい雰囲気のお店。

  

 「オリーブ」を購入。

  

 「くるみパン」を購入。

  

 「つぶあんいり アンパンマン」を購入。

 明日の朝が楽しみである


食べログ → https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260302/26001108/

京都市左京区田中下柳町5-1

コメント

【古都香(ことか)】 『みたらし団子』 出町柳駅の近く 京都市左京区

2021年06月28日 | 京都府

  

 美味しいスイーツを求めて「古都香(ことか)」へ

  

 出町柳駅のすぐ近くにある「みたらし団子」が美味しいと評判のお店。

  

 TV「嵐にしやがれ」や「ヒルナンデス」で紹介されたよう。

  

 店内で食べることもできる。

  

 数量限定の「抹茶きなこのお団子」が気になった。

  

 「みたらし団子」と「抹茶きなこのお団子」を2本ずつ購入。

 近江米から製粉した米粉で作られた団子を丁寧に焼き上げていて、しっかりとした食感で美味しいお団子だった


食べログ → https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260302/26006271/

京都市左京区田中下柳町17

コメント

【ジャズスポット ヤマトヤ / jazz spot YAMATOYA】 『ホット珈琲(苦味) チーズケーキ』 京都市

2021年06月28日 | 京都府

  

 本日一番行きたかったのは「 jazz spot YAMATOYA」

  

 京都市「丸太町駅」を東へ行った所にある。

  

 ジャズ喫茶の草分け的な存在と紹介されている本を見て、前から行きたいと思っていた。

  

 あこがれの店に到着。

  

 レンガの壁、濃い緑色の壁・天井、赤い絨毯、赤色がまぶしいカウンター。

 店内に入ると、別世界がそこにあった。

  

 創業時からのオーディオもいい音を出す。

  

 びっしりと並ぶレコードは圧巻。

  

 コーヒーは苦味と酸味があるので、苦味を選んだ。

 チーズケーキを食べながら飲むと、ちょうどいい具合で美味しい。

 ジャズを聴きながら、至福の時間を過ごした


公式ページ  → https://www.jazz-yamatoya.com/index.html/

京都市左京区熊野神社交差点東入ル2筋目下ル

コメント

【直珈琲 / NAO COFFEE】 『グァテマラ』 三条駅の近く 京都市中京区

2021年06月28日 | 京都府

  

 美味しい珈琲を求めて向かったのは「直珈琲」

  

 大きい看板がなく、知らなければ通り過ぎてしまいそうな通好みのお店。

  

 茶室のような雰囲気で、一輪挿しがあるだけの無駄のないカウンター6席だけの空間。

 心地よい緊張感を楽しめる。

  

 「グァテマラ」を注文。

 お店の素晴らしい雰囲気を楽しみながら、ゆっくりと飲んだ


食べログ → https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260202/26007452/

京都市中京区河原町三条上ル二筋目東入ル恵比須町534-40 

コメント

【麺匠 一粒万倍】 ランチ『特製らぁ麺』 三条駅の近く 京都市中京区

2021年06月28日 | 京都府

  

 本日のランチは京都市三条駅の近くにある「麺匠 一粒万倍」へ

  

 2019年にオープンした綺麗なお店。

  

 開店前に到着し、一番乗りで入店した。

  

 食材だけでなく調味料にもかなりのこだわりがあるようで、期待が高まる。

  

 「特製らぁ麺」を注文。

 国産ブランド鶏、大山どりを使用した極上スープがとても美味しい。

  

 数種類の厳選小麦を絶妙に配合した麺はもちろん、チャーシューや穂先メンマの美味しさも満足できるものであった


食べログ → https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260301/26033041/

京都市中京区大黒町71 ワールド会館 1F

コメント

【東福寺】『方丈庭園 市松模様の庭』“鬼滅の刃 聖地巡り” 京都市

2021年06月28日 | 京都府

  

 『鬼滅の刃 聖地巡り』で向かったのは、京都の「東福寺」

  

 東福寺は、京都市東山区にある臨済宗東福寺派大本山の寺院。

  

 歩いていると、あじさいの花も見ることができた。

  

 壮大な建物の迫力に圧倒される。

  

 大きくて力強さがあるが、その建物の姿は美しい。

  

 お目当ての「方丈八相庭園」へ。

 当初は“東福寺方丈八相の庭」”という名称だったが、2014​年に“国指定名勝”に登録され、改めて「国指定名勝 東福寺本坊庭園」となったとのこと。

  

 こちらから、中に入った。

  

 美しい庭を観賞しながら奥へ進む。

  

 方丈庭園には、苔を使った現代アートのような市松模様の庭がある。

  

 鬼滅の刃で炭治郎の羽織の柄として使っているので、多くのファンが訪れている。 

 修学旅行中の中学生のグループにも遭遇。人気ぶりが伺えた

京都市東山区本町15丁目778 

コメント