まめまみなブログ

グルメネタ中心 ~泉州より~

【上方レインボー】 ランチ『醤油ラーメン+味玉アローカナ』 桃谷駅 大阪市天王寺区

2020年03月06日 | 大阪市寺田町桃谷

  

 本日のランチは「上方レインボー」へ

  

 桃谷駅の近く、2月24日にオープンしたばかりのお店。

  

 超有名店カドヤ食堂で修行された店主さんのお店ということで、かなりの注目を浴びているので気になっていた。

  

 醤油ラーメン+味玉アローカナを注文。

  

 まさに私の好きなストライクど真ん中のラーメン。

 スープはコクがあり、チャーシューはとろけるようでとても美味しい。

  

 細めの麺が食感が良く味わい深くて、味玉アローカナも秀逸。

 白色で統一された店内は清潔感が漂い、スタッフの対応も親切。

 昨日、木曜日が休みと知らずに訪問した後のリベンジを果たして、大満足で店を出た


食べログ https://tabelog.com/osaka/A2701/A270203/27116315/

大阪市天王寺区勝山4丁目6-3

コメント

【うどん大師 空海〜ku-Kai〜】 ランチ『ぶっかけうどん ちく天 かやくご飯』 寺田町駅の近く 大阪市天王寺区

2020年03月05日 | 大阪市寺田町桃谷

  

 本日のランチは「うどん大師 空海」へ

  

 寺田町駅の近くにある和と洋を融合させたうどん屋さん。

  

 外観も店内も洒落た感じで、イタリアンのお店のようでもある。

  

 うどんの新たな可能性を引き出す事がコンセプト。

  

 平日限定ランチ特別価格780円。

 ぶっかけうどん+ちく天+かやくご飯のセットでお願いした。

  

 大きな器が印象的。揚げたてのちく天はとても美味しく、ゴボウが多いかやくご飯も私好み。

  

 太めのうどんは驚くぐらいコシがあってモチモチしていて味わい深い麺だった。

 ペペロンチーノうどんやカルボナーラうどんなどの洋風メニューも美味しそう。

 わざわざ行く価値ありのうどん店。大満足で店を出た


食べログ https://tabelog.com/osaka/A2701/A270203/27102597/

大阪市天王寺区寺田町2丁目4-3  

コメント

【火場焼 はまじま】 ランチ『海女の海鮮丼』 北新地 大阪市北区

2020年03月04日 | 大阪市北新地堂島

  

 本日のランチは「はまじま」へ

  

 北新地にあり、伊勢志摩から直送した新鮮な魚を味わえるお店。

  

  11時開店。お昼は丼ものがメインのメニュー。

  

 二階席に案内された。堂島川に面したテラス席もある。

  

 人気のテラス席は既に埋まっていて、テーブル席についた。

  

 海女の海鮮丼を注文。

  

 海鮮丼に小鉢・味噌汁・漬物が付いて、色鮮やかなランチが出された。

  

 新鮮さが際立つお魚は、どれも美味しい。

  

 お米はJA伊賀北部直送の三重県産「きぬひかり」で、お味噌は創業文政3年味噌の老舗「米忠味噌」が使われている。

 新鮮な魚に美味しいご飯と味噌汁。満足感が高い海鮮丼を美味しくいただいた


火場焼 はまじま
https://r.gnavi.co.jp/k6b66fve0000/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:海鮮料理
アクセス:京阪中之島線大江橋駅6番口 徒歩3分
住所:〒530-0004 大阪府大阪市北区堂島浜1-1-8
情報掲載日:2020年3月4日

コメント

【唯我独尊(ゆいがどくそん)】 ランチ『自家製ソーセージカレー』 岸和田市宮本町

2020年03月03日 | 岸和田市

  

 本日のランチは「唯我独尊」へ

  

 岸和田駅の近くにある、北の大地北海道富良野市のカレーとコーヒーの店。

  

 カレー店というよりも喫茶店という雰囲気で、広くて落ち着く店内に案内された。

  

 メニューの一番上に掲載されている、「自家製ソーセージカレー」を注文した。

  

 存在感があるソーセージに、色とりどりの野菜が添えられていて美しい。

  

 少し辛めのルーが私好みで、コクがありとても美味しいカレーだった。

 スタッフの声かけがあったかくて気持ちよくさせてくれるお店


唯我独尊
https://r.gnavi.co.jp/pm40rvdd0000/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:カレーライス
アクセス:南海本線岸和田駅南出口 徒歩1分
住所:〒596-0054 大阪府岸和田市宮本町41-1
情報掲載日:2020年3月3日

コメント

【大阪北新地 さくら堂】 『生だいふく』 北新地 大阪市北区

2020年03月02日 | 大阪市北新地堂島

  

 北新地をブラブラ歩いていたら「さくら堂」に着いた
  

 この看板を見たら素通りはできない。

  

 色々なテレビで紹介されている様子。

  

 生だいふく3個入り500円を購入した。

  

 シチリアの塩が入ったお餅が、あんこの甘さと生クリームを包み込んでくれる。

 こだわりの厳選素材を使った贅沢な一品。

  

 やわらかな塩味がくせになる大福は、とても美味しかった


食べログ https://tabelog.com/osaka/A2701/A270101/27054708/

大阪市北区堂島1-3-1二葉ビル1F

コメント

【ステーキハウス 大和】 ランチ『サーロインステーキランチ』 北新地 大阪市北区

2020年03月02日 | 大阪市北新地堂島

  

 本日のランチは「ステーキハウス大和」へ

  

 北新地のステーキ有名店。ランチの案内板を確認して入ることにした。

  

 階段を下りて地階へ。

  

 重厚感を感じる扉を開けて入店。

  

 カウンター席の光る鉄板を見たら、ステーキを食べたくなる。

  

 ゆったりと座れる椅子も素敵。

  

 サーロインステーキランチ1100円を注文。

  

 どの角度から見ても、食べる前から美味しさを感じさせてくれる。

  

 贅沢な気分を味わいながら、サーロインステーキを十分に味わって完食。

 また誰かを連れてきたくなるお店


大和
https://r.gnavi.co.jp/k079900/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:最高級鉄板焼きステーキ
アクセス:JR東西線北新地 徒歩5分
住所:〒530-0003 大阪府大阪市北区堂島1-2-35 アートビルB1
情報掲載日:2020年3月2日

コメント

【焼肉 玄(GEN)】 『和牛特上ハラミ厚切焼 佐賀牛特上ミスジ 極ザブトン チゲ チヂミ 和牛炙りトロ寿司』 和泉市

2020年03月01日 | 和泉市

  

 本日のお疲れさん会は「焼肉 玄」へ

  

 和泉市の桃山学院大学の近くにある卸売り直営店。

 黒毛和牛・厳選佐賀牛などの絶品肉を堪能できる店。

  

 キムチ盛り合せ。

  

 和牛特上ハラミ厚切焼(わさび醤油)。
  

 丁寧に焼いていった。いい肉を使っていることもありとても美味しい。

  

 佐賀牛特上ミスジ&極ザブトン。

 極ザブトンは、クラ下からわずかしかとれない最もサシが綺麗な部位。

  

 チゲ。お出汁にコクがあって大好評だった。

  

 ホルモンチヂミ。

  

 和牛炙りトロ寿司。

  

 瀬戸内レモンシャーベット。

 何を食べても美味しくメンバーのテンションはかなり上がった


焼肉 玄
https://r.gnavi.co.jp/mdebkpg70000/?sc_cid=ptg_rtop
ジャンル:和泉 卸直営の焼肉屋
アクセス:泉北高速鉄道線和泉中央駅 徒歩17分
住所:〒594-1105 大阪府和泉市のぞみ野2-1378-5
情報掲載日:2020年3月1日

コメント