合う人ごとに「暑い!」を言われるお返事はまず「夏至ですもんね」
ほんでもって「まだ梅雨ですよ~ 夏になったらどないなりますねやろ?」と続けます。
「小暑まで持ちますやろか? 大暑には蒸発してますやろか?」となる。
家の中は夜になっても32℃から下がりません。
けどクーラーつけるのはジッと我慢です。 今からつけてたら真夏には家計がパンクです。
ありがたいことにプランターのピーマンは順調です。
普通のピーマンは縦長に伸びてますけど
何ででしょうかね? 品種のせいかな?
ピーマンは連作がダメなので来年も作りたかったら土を総入れ替えしないといけません。
でもこんだけ出来るんやったら来年も作ろうかと今から思っています。
そうそう! 話は全く変わりますが、父の日の贈り物。
なんか知りませんがやたら味噌汁でした。
そんなに好きなわけでもなく、好きだと言ったこともなかったと思うのですが???
今日は半年に一度の市民病院の日でした。 良くもないけれど悪くもなっていませんでした。
それでは今年最後の花菖蒲 5連発です。