ゴールデンウィーク明けにはふさわし過ぎるほどの五月晴れでした。
いつも何かしら難癖をつけるオジンですが、空気が乾燥しすぎて20%までカラカラ。
一昨日あたりから花粉でない何かが浮遊している気がします。
孫、花粉症のお嫁ちゃんもやたらクシャミをしていたし、妻も鼻水タラタラです。
バーベナ エストレラ ピンクスター
ツツジが満開ですね。
白も綺麗です。
本当は5日にあげるつもりだった画像を忘れていたことに気づきました。
パン屋さんで見かけた【ごもの日デニッシュ】 なんですが、たい焼きに三色団子
大丈夫です、買いませんでした。 (280円(税別))
はるばる約330Km離れた地から万葉集『梅花の歌三十二首并せて序』に収録されて
いる和歌を書かれた綺麗な絵葉書が、友人から届きました。
于時
初春令月
氣淑風和
梅披鏡前之粉
蘭薫珮後之香
令和の元とされた梅の花の歌の一節です。
消印は 1 5.1 令和の初でした。