タマには無性に吐き出したくなって、Twitterに書き込もうか?なんて思うことも
あるんだけれど、思わぬ「炎上」なんてのも頭をよぎって最近は口を噤んでいることが
何となく多い。
今日はそんな中の思いついたことだけチョビっと真夏日の前にだけ吐き出します。
日本維新の会を除名された丸山穂高議員。
北方四島の返還に言及してドンドン自論を展開しているみたいだけど、まあそれはお好きに
どうぞと聞く耳も持たないです。
各党もメディアも相手にしているみたいだけど、そもそも、そもそもですよ、日本がロシア
相手に戦争を仕掛けて、「勝てる」とかでも思っているのですかね?
戦争論を展開したり、憲法改正など議論する以前に、軍事力は愚か北朝鮮以上に食料自給
とかなんやかんやを理解していたら、そんなバカげたこと言え無いはずですよね。
去年2月に父親に虐待死させられた「栗原心愛ちゃん」。 母親の初公判がありましたね。
傷害ほう助罪で懲役2年を求刑だって? 自分の子供の虐待を黙認して?
まあ裁判のことは法で裁かれるから同情も何もできないけれど ・・・
児童相談所の怠慢も見逃すとしても小学校の担任? SOSを発信していたのに無視!
あれこそ「殺人ほう助罪」に問われるべきでは無いの? あの担任、今も教師している
んだろうか?
東京・池袋で87歳の男性が運転する車が暴走して12人が死傷した事故。
容疑者が退院してきたけれど「ブレーキ」がきかなかったせいにしたまま。
旧通産省・元工業技術院長? 時速100km程のスピードで交差点に突っ込んだ?
高速道路じゃないんだからねぇ、一般道ですよ。 東京大学卒のキャリア。
ここでだけ言いますが、プリウスのオーナーの80%は運転技能に問題があると常々
感じています。 あくまでも個人の感想で20%は普通の人だと思っています。
路線変更、右左折、合流から普通の走行を見ても前後左右ににプリウスの車体を見ると
出来るだけ離れることにしています。 ここだけの話。
全くの関係ない人を巻き込む車の事故、多いですね。
情報の発達で今まで以上に知らなかったことが知るようになったのでしょうか?
それとも社会が高齢化してきて?
明日自分が加害者になっている可能性、被害者になっている可能性。
どっちでもないことを願うばかりです。