昨日アップしたのは橿原神宮の菊花展の話題でした。
お祀りしているのが初代天皇である神武天皇で、背景となっている畝傍山の
麓に神武天皇陵があることから明治23年に創建されてまだ130年弱の
歴史しかない、実は割と新しい神宮です。
それでも天皇家のご先祖という事で、昭和天皇や平成天皇もお参りに
来られていまして、令和天皇も正殿の儀などの行事が一息ついたら
必ず近々にいらっしゃることと思います。
そのためか鳥居の改修工事なども進められています。
昨日は「先勝ち」という事で菊花展とは関係なく「お宮参り」や
ちょっと早めの「七五三参り」にも来られていて、シンボルの絵馬の前や
外拝殿・神楽殿ではお祓いの順番待ちもありました。
本来ならば11月15日なんだけれど、最近は日程を自由に変えて分散型
になってきましたね。
私の興味は可愛い巫女さんや
普通の御籤ではなく独特の「鮎みくじ」なんぞ
門前の深田池では生涯学習の絵画コースの方達でしょうか、写生をされて
いらっしゃるご老人たち。
丁度良い季節ですよね。
自分も絵は好きですが、こういう他人様に見られて描くのはイマイチ。
スマホで写真が楽でいいですね。
今朝は湿度も低く透き通った空模様でした。
お昼には薄い絹雲が出てきて
夕方には雨の予兆の夕焼け姿になりました。
明日はまた雨のようですね。
ホトトギスも打たれて萎むかな?