あの朝鮮半島の西側の黄海を北上する
台風第8号の影響がこんな所まで?と
思うくらい遠いけれど風の強さや向き
を考えるときっとそうなのでしょうね。
梅酢で漬けていた新生姜がボチボチ
食べられるようになってきたと共に
梅紫蘇で漬けていた土生姜もいい感じに
なってきました。
ブログのネタが思いつかないので
生姜つながりで(つながるのかな?)
炒飯の食べ比べを少々。
柿安ダイニングさんのコロコロ肉の炒飯。
石焼鉢で出されるとそれだけで美味しい。
丸源肉そばの炒飯は卵を自分のタイミ
ングでかき混ぜて食べるタイプ。
白い磁器でネギを細切りに出されるのも
香りが上品で美味しい。
中華飯店の楊州(五目)炒飯も。
中華のお店はこの炒飯と天津飯が美味し
ければ、ほぼ何を食べても美味しい店だと
思います。
夕方になって空模様がますます不安定に。
奈良盆地でも北部の生駒辺りと、隣接の
大阪や高槻、枚方など警報がバンバン。
被害が無いと良いのですが。