七月、文月になりました。
全国338地点で史上最高気温を記録。
40度を超えたところも多数出てきて炎の国に
なってしまった気がします。
なってしまった気がします。
沖縄の南では予想通り台風4号が発生しました。
地球とは全く離れているけれど太陽もフィラメ
ントやフレアーが活発に活動していて暑さが伝
わっているような錯覚が感じ取られます。
ントやフレアーが活発に活動していて暑さが伝
わっているような錯覚が感じ取られます。
、
水分は摂らないといけないのですが、併せて塩
分も接種と言われるけれど腎臓も弱っていて減
塩に気を付けなければいけません。
分も接種と言われるけれど腎臓も弱っていて減
塩に気を付けなければいけません。
血中のCL濃度はいつもLOW判定なのに尿内
の塩分量は少し高めで余計な塩分補給は無理が
ある。
の塩分量は少し高めで余計な塩分補給は無理が
ある。
難儀な体になったものです。
汗をしっかりかくときは
塩分もOKでは?
そのあたりは各臓器の関係もあり難しいことですね。
あちらを立てたらこちらが立たず。
その時の最優先を見極めるしかないですね。多分。
確かに塩分、気になるワードですね。
スポーツ飲料みたいなのが良いのでしょうが、一日4リットル以上が
目標の私には高くて飲めません。
一日100円の専用茶を煎じて冷やして飲んでます。
腎臓もまだイエローカード前なんですが診察に行くたびに
塩分量を減らしましょうと言われます。
糖尿病予防にも是非と言われています。
ほんま、無茶苦茶でござりますわ〜。
もうこのとしまでいきてきたから良しとするかとも思いますが
残りの人生を透析に取られてはこまるので良い子にしていようと思います。