今朝は山は高い湿度に霧っぽかったけれど、とても良い天気でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b2/4c2d9d49bc8cae0a08efa71ca52ac9b4.jpg)
午前中はエアコンからの水漏れという事で見に行っていました。
ウチで買ってもらったわけじゃなくて、中古住宅を買われたものに
ついていたものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/d8/406fe903a35931fa7a30e35f067696ad.jpg)
その家を買われたのが8年ほど前で、以前住んでおられたお宅からの
お客様だったので依頼されて診ることになりました。
前の方が2年ほど使っておられたそうで、都合10年になるようで
製造年月からもそんなものです。
当時から出だした『自動掃除機能付き』というフィルターの掃除など
不要の物でしたが、やはり10年ともなるとドレンパンやドレンの
ホースにも少々詰まりがありました。
日常の衣類から出る埃などは自動掃除で取り除かれて屋外に放出され
ますが、このお宅は小型犬を室内で飼っておられて、そんなに毛も
出ない戌なんですが、8年も経つと少々溜まっていたようでした。
自動もいいけれどやっぱり掃除って必要なんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/aa/c386d3ef383a8c832025ef1fed0f048d.jpg)
果物はあまり買ってまでは食べない方で、妻もミカンとリンゴと自分の
好きなシャインマスカットとキィーウイぐらいで、他は何となく誰かに
もらったり、この夏も桃や梨などは人様からの頂き物でした。
僕はこの時期はイチジクが好きでこれだけは買って食べます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/55/51acf3bd600ce9a5c9306d76860d4682.jpg)
ケーキなどスィーツに加工して食べるのもいいですが、やっぱり生で
ガブッと食べるのが瑞々しくていいですね。
因みに実の妹は種のツブツブの舌触りが苦手で、子供の頃は独占で
食べれていた思い出があります。
午後2時頃から雷鳴がガンガン響きました。
でも降って来ないしどうも見上げたところ大和盆地でも北東部の奈良市
東部の天理市方面が真っ黒い雲に覆われていました。
それまでは雲がちょっと多くなっていたと思ったら4時頃には真上で
雷鳴と共に豪雨になりました。 いやぁ怖かった。