リュート奏者ナカガワの「その手はくわなの・・・」

続「スイス音楽留学記バーゼルの風」

小雪舞い散る

2025年02月18日 15時52分23秒 | 日々のこと

今朝は天気予報より早く小雪が舞い散る朝でした。天気予報では今日の夜から雪が降ってくるという話でした。四日市では今朝は雪が積もっていたそうで、また今年2回目の強い寒波でちょっとした積雪がありそうです。

昨年は暖冬でしたから結局車のタイヤを冬用に交換することはなかったですが、今年は忙しくてやりそびれている内に交換する機会を逸してしまいました。今から急遽冬タイヤに交換するのもねぇ。

以前3月の終わり頃にもう大丈夫だろうということで夏タイヤに戻しました。その頃ちょうど箱根の宿を予約していてまず大丈夫だろうと思っていたのですが、何と宿泊前日から箱根地方では雪が降り始め、迷ったんですが宿をキャンセルしてしまいました。

実はその後暖かくなってからその宿に行ったんですが、やはり無理して行かなくよかったです。その宿にたどり着くまでは急坂の連続でノーマルタイヤでは絶対に無理な状況でした。

冬タイヤも2年間もずっと納屋に仕舞いっぱなしではよくないでしょうから、この寒波が通り過ぎたら冬タイヤに交換してみようかなと思っています。3月末に積雪がありそうな温泉地に行く予定は今のところありませんが。