2009年、仕事始めです。
まずはマウスの世話に行き、休み中たまった床敷きをゴミに出し、メールをチェック。今日はそれほど急ぐ用事はなく、懐かしい人からの年始の挨拶などがありました。10時に学部長の年始の挨拶。それから依頼されていた調べものを確認してお返事を出して、例の国際学会の要旨を書き始めました。昼食をはさんで午後一番にラボミーティング、学生さんの年始の決意を聞いて、卒論と実験の相談をし、その後3年生の英語ゼミ。終了後、また要旨書きにもどって、途中同僚の先生方としゃべったり、、、で一日終了。今日は早いけどもう帰りますよ。だってまだ5日ですからねえ。
明日は要旨を完成させよう。しかし会議がさっそく二つ。ゼミもあるし、、、。また忙しい毎日の始まりです。
まずはマウスの世話に行き、休み中たまった床敷きをゴミに出し、メールをチェック。今日はそれほど急ぐ用事はなく、懐かしい人からの年始の挨拶などがありました。10時に学部長の年始の挨拶。それから依頼されていた調べものを確認してお返事を出して、例の国際学会の要旨を書き始めました。昼食をはさんで午後一番にラボミーティング、学生さんの年始の決意を聞いて、卒論と実験の相談をし、その後3年生の英語ゼミ。終了後、また要旨書きにもどって、途中同僚の先生方としゃべったり、、、で一日終了。今日は早いけどもう帰りますよ。だってまだ5日ですからねえ。
明日は要旨を完成させよう。しかし会議がさっそく二つ。ゼミもあるし、、、。また忙しい毎日の始まりです。