書ききれなかった1月のあれこれ。
1月20-21日青森~秋田に行ってきました。
初日は八戸まで新幹線で行き、そこからホテルのバスで「青森屋」へ。
ねぶたの飾りを見たり、足湯でのんびりしたり。お料理もすごくおいしかったです!
翌朝は青い森鉄道の「酒のあで雪見列車」へ。
青森の地酒をいただきながらおいしいおつまみ(あで)を。
TVの取材が入っていました。
青森に着いたら今度は「リゾートしらかみ」に乗り換えて秋田へ。

五能線の旅です。
前から一度来てみたかった待望の五能線。海岸線はすごい迫力でした。
秋田から新幹線で仙台へもどり。ほとんど列車旅の二日間でした。
1月24日もちつき
学生ボランティアグループ「@グリーン」の活動で、もちつきをしました。


今年も大変おいしくできました♪
1月26日
わたしの誕生日が27日なので学生がケーキとお花でお祝いしてくれました。
いつもありがとうございます。今年は熱望していたキルフェボンの🎂でした♬

1月20-21日青森~秋田に行ってきました。
初日は八戸まで新幹線で行き、そこからホテルのバスで「青森屋」へ。
ねぶたの飾りを見たり、足湯でのんびりしたり。お料理もすごくおいしかったです!
翌朝は青い森鉄道の「酒のあで雪見列車」へ。
青森の地酒をいただきながらおいしいおつまみ(あで)を。
TVの取材が入っていました。
青森に着いたら今度は「リゾートしらかみ」に乗り換えて秋田へ。

五能線の旅です。
前から一度来てみたかった待望の五能線。海岸線はすごい迫力でした。
秋田から新幹線で仙台へもどり。ほとんど列車旅の二日間でした。
1月24日もちつき
学生ボランティアグループ「@グリーン」の活動で、もちつきをしました。


今年も大変おいしくできました♪
1月26日
わたしの誕生日が27日なので学生がケーキとお花でお祝いしてくれました。
いつもありがとうございます。今年は熱望していたキルフェボンの🎂でした♬
