7月14日に仙台を出発し、23日に戻ってきました。長い旅でした。道中が長かった。顛末はまた別に書くとして、学会はオクスフォードで行われました。オクスフォードは中世のまま現代を生きているような街で、建造物がすごかったです。行った甲斐がありました。また、ロンドンでウエストミンスター寺院に行き、ニュートンの隣に埋葬されたホーキング博士の墓標を見ることができたのが一番の感動でした。
今回の学会で、改めて思ったのは、いまさらですがもっとインプットの時間を取りたいということ。日々忙しいですが、最優先でその時間を確保したいと思います。何をやって何をやめるか。「やらないこと」をきちんと線引きすることが大事だと改めて考えました。
【ポスター会場にて】

【聖マリア教会(オクスフォード)←学会会場のすぐ前】

【ウエストミンスター寺院(ロンドン)】

今回の学会で、改めて思ったのは、いまさらですがもっとインプットの時間を取りたいということ。日々忙しいですが、最優先でその時間を確保したいと思います。何をやって何をやめるか。「やらないこと」をきちんと線引きすることが大事だと改めて考えました。
【ポスター会場にて】

【聖マリア教会(オクスフォード)←学会会場のすぐ前】

【ウエストミンスター寺院(ロンドン)】
