寄り道 まわり道 遠くへ行く道

新しいことを見つけるって楽しい!

学んだことを定着させる作業

2014年02月11日 | 仕事・研究
週末の雪、参りました。
仙台は東北の中では雪が少ない土地ですから、あんなに積もっても主要道路以外除雪がないんです。昨日は大学も駐車場に入れられませんでした。

私の車も埋もれてます。



家の前の広場もこの状態。



今日はお天気よかったんですが、雪はほとんど溶けず。明日もこの調子だと、どんどん雪が固まってどうしようもなくなるのは必至。うーん、困ります。危ないんです、とにかく

さて今日は絶対にゆっくり休むぞ、たまっている録画を見て消すんだ、と思っていましたが、朝からずっと生理学の採点作業。論述式の試験をするので、いつも採点は重労働。必修なので全員取ってますし、、、。まあでもやっと終わりました。これで明日小テストやレポートの点数を合わせて総合点を出せば、完了です。今年の定期試験を見た印象ですが、うちの学科の2年生はけっこうできる。見直しました。もちろんまだまだという人もいますし、漢字の間違いや日本語おかしいでしょというのはあるんですが、小テストで確認してきたところはきちんと習得できましたね。最後の授業で話した免疫の問題がぼろぼろだったのは、復習が足りなかったと思います。やはり講義で聞いて聞きっぱなしにせず、小テストで確認、それを返却して再度確認、というような「定着をはかる」作業をしてきた項目は身についています。基本的な考え方だけは身につけないと発展はありえませんからね。

大学ではディスカッションが大事だというようなことを世の中では盛んに言われますが、その段階に行くもっと前に、やることがあるんですよね。基本を大事に。足元しっかり。ていねいに積み上げていきましょう。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 学部1-2年生の勉強への取り... | トップ | 卒業祝いに贈る本を物色 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

仕事・研究」カテゴリの最新記事