時間管理に使っていたTimenoteがいきなり起動できなくなりました。
たぶんiOSのupdateのせいです。
わかってたら記録を移しておいたのに、今までの記録さえ見れなくなると言うのは衝撃でした。
履歴を見ると何年もupdateされていないアプリでしたから、もっと早く気が付いておくべきでしたが、残念です。
仕事の記録だけは職場に提出する書類で残っていますが、その他の記録はもう見ることはできないのでしょう。
新しいアプリ(これまでのとできるだけ似ているもの)をさっそく入れ直しましたが、なんかがっかりです。
記録に基づいて次のことを考えるのが私の基本姿勢なので、今回のことはかなりの痛手でした。
紙だったらね、絶対にこんなことないんだけど。
ちょっとよく肝に銘じておかなくては。
そして、1年前まで使っていたiPodの方で昔の記録がそのまま残っていて、見れることも発見しました。
ということは、失われたのはiPhoneにしてからの1年分か、、。
たぶんiOSのupdateのせいです。
わかってたら記録を移しておいたのに、今までの記録さえ見れなくなると言うのは衝撃でした。
履歴を見ると何年もupdateされていないアプリでしたから、もっと早く気が付いておくべきでしたが、残念です。
仕事の記録だけは職場に提出する書類で残っていますが、その他の記録はもう見ることはできないのでしょう。
新しいアプリ(これまでのとできるだけ似ているもの)をさっそく入れ直しましたが、なんかがっかりです。
記録に基づいて次のことを考えるのが私の基本姿勢なので、今回のことはかなりの痛手でした。
紙だったらね、絶対にこんなことないんだけど。
ちょっとよく肝に銘じておかなくては。
そして、1年前まで使っていたiPodの方で昔の記録がそのまま残っていて、見れることも発見しました。
ということは、失われたのはiPhoneにしてからの1年分か、、。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます