今日は午後から学都仙台コンソーシアムの公開講座がありますが、その前に来週の免疫学会のポスターが出来上がっていないので研究室にやってきました。朝出かけようとすると車のフロントガラスが凍っており、ガリガリこすり落として暖房入れてようやく出発。来週は雪も降るようだし、これからの季節は10分以上余裕を見て動くようにしなければと思います。そうは言ってもいつも忘れてしまい、車のところに来てから「がーん」となるのですが、気を付けなければ。
しかし今日は晴れてよかった。
この寒さで雪でも降ったら、申込みいただいてる方でも行く気なくすかも。
さてポスターもだいたいできたし(月曜日に最終の見直しをして印刷の予定:火曜日に京都へ出発)、ぼちぼち街中に出かけるかな。
まだ早いけど、たまには仙台の街を歩いてみよう。
しかし今日は晴れてよかった。
この寒さで雪でも降ったら、申込みいただいてる方でも行く気なくすかも。
さてポスターもだいたいできたし(月曜日に最終の見直しをして印刷の予定:火曜日に京都へ出発)、ぼちぼち街中に出かけるかな。
まだ早いけど、たまには仙台の街を歩いてみよう。
もしかしたら、お会いするかもしれませんね。
それでは、明日からお気を付けて。
あなたの先生のご専門領域はなにかしら。
ポスターも山ほど出るので、やみくもには探せないから。
キーワードは?
違っていたらすみません!!!
ポスター見に行きます。
今、自分は「ペリオスチンの皮膚疾患への機能的関与」と、「ヒトペリオスチン中和抗体の作製」をテーマに研究しています。