寄り道 まわり道 遠くへ行く道

新しいことを見つけるって楽しい!

センター試験覚書

2012年01月15日 | その他もろもろ
やっと終わりました、センター試験。
親の私も疲れた、、、。

今回受験生を持ってみて、ちょっと注意が必要だなと思った点を挙げてみます。

1、社会・理科の二科目受験・一科目受験

今回、2科目で登録していて実は1科目受験するつもりで、2時間目から来た受験生が受験できなかったという事件がありましたね。そうなんです。2科目受験と1科目受験は別の部屋で受験しますし、2科目の生徒は連続しての2時間なので、途中で休憩入ったりしないんです。2科目で登録していると2科目の受験室になってしまうので、2時間目から来ても入れないんです。子どもが勘違いしてないか、当日朝の出発時間、要確認です。

2、当日朝体調が悪くなったらどうしたらいいかって知ってる?

センターでは追試験を受けることができるんですが、その申請のためには診断書がいるんです。それって当たり前のように思いますけど、試験二日目は日曜日。かかりつけは開いてないですよね。とすると、救急病院に行くことが考えられますが、救急では診断書を出してくれないところもあるらしいんです。朝あわてないよう、もしものときはどうするかって考えておく方がいいですね。受験自体は子供が主体でやるべきことだから、親が準備の口出しはしない方がいいと思いますが、朝何時までにどこに電話するのか?診断書はいつまでに出すのか?持ってくのかFAXでもいいのか?など確認しておいた方がいいです。試験の朝、発熱などあると本当につらいもの。でも追試験申請の時間を過ぎてしまわないように、判断は早めに、冷静に。(*詳細は受験上の注意、を熟読のこと。)

さ~これで次は私立大学受験。
あっまだ出願してないところもあるんだった。忘れずに郵便局へ出しに行かなくちゃ。
センターが終わって、ちょっと、いやかなり受験モードにギアチェンジです。







コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

センター試験一日目 無事終了。

2012年01月14日 | その他もろもろ
長男、センター試験一日目無事終了して帰宅しました。
自宅からあまり遠くない会場でとても助かりました。長時間の試験で疲れるし、明日もまだ理科と数学が待っていることを思えば、早く帰れるのはものすごく幸運です。

私は今日は朝4時40分にめざましで起床。普段の土曜日ならもう少し寝坊できるんですが、長男を起こすとともにお弁当を作るという使命があって仕方なく。長男は9時過ぎに会場へ出発。次男がのんびりしてるので「遊びに行くんちゃうん」と聞いたら「今日はわからない~家にいるかも~」というので、そのまま放置で私はジムへ。お昼前に終って、今日は三越に買い物に行ってきました。今月、誕生月なのでピアスを買おうと思ったんです。ちょっと気に入ってるジュエリーショップが大阪にあって、聞いたら仙台は三越に同じ店があるというので今日はじめて行ってみました。毎年誕生日が近づくとピアスを買おうって思うんですが、忙しくてなかなか買いに行けず、でも今年は「買い物行くなら今日しかないぞ」とわかっていたので、「三越まで歩くの面倒だ~やっぱやめようか」という葛藤にめげずに買い物できました。このピアスおもしろいんです。じゃらん、とついてる長い鎖はキャッチャーについてるの。しかも二つ目のしずくはチャームで入ってる。だから3つのつけ方ができるんです。しずく一個、二個まで、そしてじゃらんと長くもできる、という。



三越の帰りに藤崎のフォションで紅茶を買おうと思ってたけど、三越に行ったらハロッズで紅茶のセールがあって、けっこう安く買えてラッキー♪わたし、毎朝ミルクティなので。

午後は大学で生化学ゼミのスライド作成。
4時には終えて食料品の買い物へ。受験生に何を食べさせようかとしばし悩んで今日はハンバーグ。

さあ明日はセンター二日目。
みんな、がんばろうね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はセンター試験、、、

2012年01月13日 | その他もろもろ
明日はいよいよセンター試験。
長男が鉛筆を削って準備中。
例年だとわたしも試験監督なのですが、今年は免除されたので受験生の応援に集中しています。

ここ数日雪なので、明日も各地で雪が心配されるでしょう。
どうしてこんなに気候の悪い時にこんなに大規模な試験をやるかなあと考えながら、雪の中を歩いていて、ふと9月入学の新聞記事を思い出しました。高校は3月で卒業して、その後夏頃までに受験。高校生活を楽しむということを全うできるし、いいかもしれないなあとちょっと思いました。春以降の入試なら、受験の日に雪で交通網が、、、などという心配はないですからね。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒かった~

2012年01月12日 | その他もろもろ
今日はほんとに寒い一日でした。零度はあったんだろーか?
おとついの雪が凍って、冷凍庫の中にいるような一日。学内でも外と同じ格好で過ごしている学生をたくさん見ました。教室には暖房が入っているけど、廊下はとても寒いんです。

こんなに寒いのに、今日は窓を開けておかなきゃならない事態になり、、、。お昼にお弁当を電子レンジで温めたらプラスティックが溶けちゃって。匂いがすごくて、しばらく換気扇まわして窓あけて、と寒い時間を過ごしました。明日もまだ匂いがとれないかも、、、。普段使っているお弁当箱はアルミパックを入れて電子レンジしても大丈夫なのに、今日使ったタッパーはだめだったみたい。火花が散って、入れ物がどろん、と溶けました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やってることの意味を考えよう。

2012年01月11日 | 仕事・研究
今日は年末から作ってた病理切片がやっと染色できて、それが非常に興味深い所見だったのでほんとに楽しく顕微鏡にはりついて見ていたのですが、一方卒論の実験に取り組む学部生の方は何かと失敗続きで、がっくりしてしまいました。原因ははっきりしていて、何のために何をやってるのかってことを考えずに「言われた通り」やってるだけだからなんですね。私は実験っていうのは「こういう結果になるだろう」という予測を持って始めるか、「こういう点を証明するためにこれをやろう」という明確な目的があってやるもんだと思ってるので、結果が出ましたってデータを持ってこられると、「で、どうだったの」と聞くんですけど、うちの学生の答えで一番多いのが「よくわかりませんでした。」。今日も、ランゲルハンス島に発現しているはずのタンパクの免染をやった結果って写真が送られてきてがっくりきたのは、「ランゲルハンス島が写ってないじゃないの~」ってことで。そこからですか?という脱力感。なんのために論文山ほど読んでレビューしてやったのかわからない。虚脱、、、。

自分のやっていることの意味、ってのを考えないでやると、得られるのは「ああ、作業が終わった」っていうそういう達成感だけじゃないのかなあ。わからんかったことがわかったぞ!とか「うわ~こんなことが起こってたのか!」という感動とか、ないんじゃないかなあと思うんですよねえ。で、その感動がまた次のモチベーションになっていくわけなんだけど、、、。

私は免染とか組織の染色とか大好きなんですけど、それってすごくアート的だからなんです。きれいな標本ができるととにかくやたらと美しいわけ。その美しさがまた見たいからそのように切る。そのように切るためにはブロック作るときからきれいに作ってなきゃだめだから、サンプリング時にもより美しいブロック作りをめざす。でね、それを邪魔するものは全部排除したいんですよ。失敗のたねみたいなものは。だからツールにもこだわるし、試薬にもこだわる。それにセクショニングや免染にはプロトコル通りにやっても毎回違うみたいなおもしろさがあって。温度とか湿度とかいろいろ考えるところがある。だから余計、考えない人には難しいんだと思います。

どんなに失敗してもプロトコル通りに何度でもやり直すっていう学生にホントにびっくりしちゃうんですが、なにか失敗したら自分の頭をフル回転で使いましょうよ。そしたらもっと楽しいと思うんですよね。あっそれから、先輩に聞いたらいいやと思ってるけど、先輩だって信用なりませんからねー。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日常に

2012年01月10日 | その他もろもろ
今日から世の中は通常状態みたいですね、、。
朝の渋滞が復活。
あ~しばらく快適だっただけにこの落差はつらい。

学生の卒論が順調に遅れていて、このままだと月末は大変なことに。
考えるといやになるのですが、今のうちに前倒しでできる自分の用事は先にやっとかないと。
卒論締め切りは1月31日で、その2週間後には発表会もあるので、例年その時期は記憶が飛ぶほど大変なんですよねえ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レビューを書いてくださいって言ってもねえ。

2012年01月09日 | 大学でのひとこま
アマゾンで買い物すると「レビューを書いてください」とか言ってくるんですけど、これねえ。

顔部分が開いている全身タイツ S号 黒色
クリエーター情報なし
おもしろ倶楽部株式会社


卒業アルバム用に学生が買うっていうんで、代わりに申し込んであげたんだけど、なんか「こういうの買う人」に分類されるのね~と思うとちょっと、、、。母の代わりに俳句の本を買ったら俳句の本をどんどん勧めてくるし、子どものゲームを買ってやったらゲームのおすすめがどっさり、、、。わたしってかなり変な人のカテゴリーじゃないかなあと心配だわ、、、。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復興支援の助成金に採択される。

2012年01月07日 | 震災・災害関連
昨日少し書きましたが、11月に申請していた復興支援活動への助成金をいただけることになりました。この助成金は栄養関係の学会が被災者の栄養改善のために公募したものです。そういう情報を知ったのとほぼ同時頃に仙台市の復興支援関係の職員の方から「被災者の農作業をサポートしてくれないか」という話があり、「これを一緒にしたらどうだろうか?」と考えて起案しました。1)農作業を通して仮設入居者の横のつながりを強め、相互に支え合うコミュニティを創成する、2)自分で作った生産物を調理して食べて栄養改善を図る、3)最終的には生産物の販売をめざし、震災で生活基盤を失った方の自立支援の一助とする、といったプランです。家庭菜園レベルの話じゃありませんで、本格的な生産を考えています。実現できるかどうかはこれからの活動次第なんですが、まずは資金が大問題であったので、この助成金のおかげで一気に現実味が出てきました。大変、ありがたいです。

でもおそらく本格的に始めるとこの資金だけではむずかしいと思うので(というのは申請時の試算の半分しか認められなかったため)、今後資金集めの活動もしなければならないかもしれません。まあでもまずはこの春からの作付をめざして準備を始めたいと思っています。実は農地を無償で貸してくださる方があって、大変感謝しているところです。

ところで、この企画はわたしが文章をまとめたり申請したりはしましたが、実際には宮城大学の多くの先生方の援助を頼みにしています。また、仙台市の担当の方、仮設の支援をしてくださっているボランティアグループの方とも大いに協働します。うちの学生のボランティアグループも募りたいと考えています。震災後、研究・教育の仕事もまだ完全に元に戻れていない状況ですが、復興支援の仕事は被災地に存在する大学の使命ですから、がんばっていきたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中学入試も始まった。

2012年01月06日 | その他もろもろ
中学入試、仙台は早いんです。
今日は子供たちが通う中高一貫学校の入試日。
毎年在学生はお休みで、明日から学校再開、いきなり実力試験、、、というのが毎年のパターンですが、今年はちょっと違いました。

私立中学の入試って、朝、校門で誘導してくれたり、保護者控室でにこやかにお行儀良さそうにお世話する上級生っていません?「ああうちの子もああなったらいいな」という憧れのアイコンとして。

今年はうちの次男のお友達がそのお役目だったらしく、次男も「お前も来いよ」的に誘われてお利口そうに(ほんとか?)行ってきました。学校に7時集合とのことで、朝5時に起き、6時前には寒くて真っ暗な中、出かけていきました。みんなえらいなあ。今年の受験生は何人くらいだったのかな。この不況続きで、毎年受験生が減ってるようなんですけどね。この仙台入試を皮切りに、東京入試、仙台2次と続くようです。

私の方は、今日は長男の受験料の振込に行ってきました。
それで長男次男の中学入試出願時のことを思い出したんですが、次男の時は、急に公立の中高一貫も受けると言い出してぎりぎりになって学校に推薦書(調査書)を頼んだり、駆け込みで郵便局に出向いたりと大変でしたが、そうはいっても親主導で進められたので、やっぱり手続き的には気楽だったような気がしますねえ。わたしがちゃんとやってれば大丈夫、という、、、。大学入試は子どもが自分でやらないと、ほんとになんにも進みませんから、精神的には負担大きいかもしれません。

ところで今日は大変うれしいことがありました。
仮設住宅に入居されている被災者の方々の支援活動のための助成金を申請していたら、採択のお知らせが来たんです。この件、あしたまた詳しくご報告したいと思います。今年は復興元年、「さらに精進せよ」という天からお達しだと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の朝

2012年01月05日 | 大学でのひとこま


大学の駐車場です。
だれの足跡かな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする