院長のへんちき論(豊橋の心療内科より)

毎日、話題が跳びます。テーマは哲学から女性アイドルまで拡散します。たまにはキツいことを言うかもしれません。

ヤクルトの成功

2007-11-15 10:12:47 | Weblog
 ヤクルト株式会社が設立されたのは、昭和30年である。当時、私は幼稚園の年長組みだった。

 ヤクルトは創業と同時に日本中の幼稚園にヤクルトをただで配った。私の幼稚園にも配られて、私はとてもおいしいと思った。

 当時は瓶詰めで、フタは牛乳瓶のフタを小さくしたようなものだった。このフタでメンコをやって、フタの遣り取りをした。

 幼稚園に配ると言うのは卓抜な発想である。幼児に味を覚えさせて、将来的にも飲んでもらおうという考えである。

 ヤクルトを配って歩く「ヤクルトおばさん」というのは今でもある。

 同じころ、同じような味の乳酸飲料エルビーというのが売り出された。エルビーもおいしかったが、幼稚園に配らなかった。やがてエルビーは消えてしまった。

 それに引き換え、ヤクルトは快進撃を続けて、いまや球団まで持つに至った。創業当時のヤクルト幹部のアイデアは卓抜だったと思う。