大田区議会議員 奈須りえ  フェアな民主主義を大田区から!

◆無断転載禁
◆連絡先 office☆nasurie.com(☆→@
◆メルマガ希望はメールで 追って連絡します

入札しないで「言い値」で決めた池上図書館の内装工事費と家賃10年で新築できるかも

2019年07月24日 | ├行政システム・公共調達
5億円超の内装工事を入札無しの負担金で行うのはおかしい!と区民のみなさんに報告したのですが、どうやって5億1,454万円という金額を決めたか調べたら、建設工事業者に見積もらせたことがわかりました。 . . . 本文を読む

【トランスナショナル研究所 岸本聡子さん来日講演(8╱13夜)】世界が再公営化する理由(ワケ)それでも、日本が民営化する事情

2019年07月24日 | 営利化・私有化・民営化
アムステルダムを拠点活動するNGOの岸本聡子さんが来日しています。 ヨーロッパの民営化による影響と再公営化の流れを水道民営化の事例をもとに、うかがいます。 政策、政治、住民運動などの視点から、大田区など日本の状況と比べ、共通で抱える問題や日本に足りないところ、今後とるべき方策について明らかにします。 . . . 本文を読む