00:56 from web (Re: @marmaros_at)
そうではなく、大半は、埋め戻しに使われるようです。というのも、全様がなかなかわかりません。全体像を見せた上で広域処理なら理解もできるのですが・・。 @marmaros_at @hanayuu 新しい処理場を東京都にある処理場の500倍くらい 造らなきゃならんてこってすね。
00:58 from web (Re: @watakz)
測定方法や基準値に問題があり単純には・・ @watakz @yomiuri_online @nasurie @yomiuri_online 市町村が瓦礫の積み込み前後、受け入れ時測定及び測定値を公表する約束するなら、信じて処理をお願い 焼却時の空間値、灰の測定値公表ありきです。
08:13 from web
おはようございます!10時から委員会。午後の会議が延期になったので、ちょっと時間のプレゼントされたみたいな気持ちです!!
19:55 from gooBlog production
大田区大森にて「災害廃棄物(岩手県宮古市)受け入れ説明会【12月26日(月)19時~】」 http://t.co/l1ZcM508
19:56 from twitbackr
外郭団体「公益社団法人大田区産業振興協会」を「大田区産業プラザ」の指定管理者に指定する課題 - 奈須りえ オフィシャルブログ「見える政治を大田区から」Powered by Ameba http://t.co/EVqLIVie #twitbackr
19:56 from Tweet Button
ブログを更新しました。『災害廃棄物(岩手県宮古市)受け入れ説明会【12月26日(月)19時~】』http://t.co/mutEeToo
20:00 from twitbackr
災害廃棄物(岩手県宮古市)受け入れ説明会【12月26日(月)19時~】 - 奈須りえ オフィシャルブログ「見える政治を大田区から」Powered by Ameba http://t.co/M53gPNY7 #twitbackr
20:24 from web (Re: @hanayuu)
放射能問題について大田区議会と行政は少なくとも思考停止が大半。自ら精査することなく容認。市民が動かないと @hanayuu @nasurie 〔放射能〕厚労省「岩手の原乳から最大29.7Bq/kgのセシウム検出」(注:PDFファイル) http://t.co/PXR6kVdw
20:32 from web (Re: @Ez997RS)
@Ez997RS @hanayuu 災害廃棄物の受け入れは、被災地支援と言ってるが起きていること明らかにしたうえで判断すべきですね。地盤沈下した土地の埋め戻し材、現地セメント会社等で再生利用、廃棄物処理業者、清掃工場。そして広域処理で被災地以外の廃棄物処理業者に。輸送費は税金負担
20:32 from Tweet Button
東京新聞:放射線量の各測定値 地図に落とすと… 中原で「高め」目立つ:神奈川(TOKYO Web) http://t.co/txsb9wJf
20:33 from web (Re: @hanayuu)
すごくいい情報。ありがとございます。 @hanayuu 【これは神奈川県のデーターですが参考になるかも】 東京新聞「放射線量の各測定値 地図に落とすと… 神奈川県中原で高め目立つ」 http://t.co/txsb9wJf
20:33 from web
RT @hanayuu: @nasurie 【これは神奈川県のデーターですが参考になるかも】 東京新聞「放射線量の各測定値 地図に落とすと… 神奈川県中原で高め目立つ」
http://t.co/14i1DyIM
21:12 from web (Re: @hanayuu)
下水汚泥焼却も産廃施設も大田区臨海部に集中しているので複合汚染とも @hanayuu @nasurie 〔放射能〕東京都の今日の数値が高いようですが(他の日と比べると真っ赤)、やっぱりガレキ燃やしの影響でしょうか??いちおうの警戒を http://t.co/bGnGRc2d
21:16 from web (Re: @Ez997RS)
@Ez997RS @hanayuu なんなんでしょうね。ただ、政治の現場にいると考える人が少ないと感じます。それは、政治家も官僚も、そして、市民もです。
21:24 from web (Re: @hanayuu)
@hanayuu @Ez997RS 東京23区は東京都の内部団体としての歴史が長く、自治意識が低い地域。意外だと思われる方も多いのですが、政治的「田舎」です。ただ最近は「一歩進んで」いるのかも、とも思います。こんな状況なのに、政治がこれでは、と、本当に危機感持ってます。
21:25 from web
RT @CHIBAREI_DURGA: RT @DreamStarAngels #CHIBAREI 逆流する政権!RT @hanayuu 【脱原発運動封じか?】
http://t.co/SfneKu73
民主党政権が「住民投票の法制化」を見送り
#政治 #原発 #住民投 ...
21:26 from web
RT @kareki41: 「12.16(金)日仏同時会見;福島および岩手県子どもの尿検査結果ハウスダストの放射能検査結果」 http://t.co/wp3APGYm
21:43 from Tweet Button
住民投票の法制化見送りへ 地方側の意向受け後退 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/ulJvTwm1
22:07 from gooBlog production
東京湾にまた埋め立て事業。「根拠示さず行なわれる公共工事が止まない理由~公有水面の埋め立てに関する大田区の意見の陳述から~」 http://t.co/sprWqdpw
by nasurie on Twitter
そうではなく、大半は、埋め戻しに使われるようです。というのも、全様がなかなかわかりません。全体像を見せた上で広域処理なら理解もできるのですが・・。 @marmaros_at @hanayuu 新しい処理場を東京都にある処理場の500倍くらい 造らなきゃならんてこってすね。
00:58 from web (Re: @watakz)
測定方法や基準値に問題があり単純には・・ @watakz @yomiuri_online @nasurie @yomiuri_online 市町村が瓦礫の積み込み前後、受け入れ時測定及び測定値を公表する約束するなら、信じて処理をお願い 焼却時の空間値、灰の測定値公表ありきです。
08:13 from web
おはようございます!10時から委員会。午後の会議が延期になったので、ちょっと時間のプレゼントされたみたいな気持ちです!!
19:55 from gooBlog production
大田区大森にて「災害廃棄物(岩手県宮古市)受け入れ説明会【12月26日(月)19時~】」 http://t.co/l1ZcM508
19:56 from twitbackr
外郭団体「公益社団法人大田区産業振興協会」を「大田区産業プラザ」の指定管理者に指定する課題 - 奈須りえ オフィシャルブログ「見える政治を大田区から」Powered by Ameba http://t.co/EVqLIVie #twitbackr
19:56 from Tweet Button
ブログを更新しました。『災害廃棄物(岩手県宮古市)受け入れ説明会【12月26日(月)19時~】』http://t.co/mutEeToo
20:00 from twitbackr
災害廃棄物(岩手県宮古市)受け入れ説明会【12月26日(月)19時~】 - 奈須りえ オフィシャルブログ「見える政治を大田区から」Powered by Ameba http://t.co/M53gPNY7 #twitbackr
20:24 from web (Re: @hanayuu)
放射能問題について大田区議会と行政は少なくとも思考停止が大半。自ら精査することなく容認。市民が動かないと @hanayuu @nasurie 〔放射能〕厚労省「岩手の原乳から最大29.7Bq/kgのセシウム検出」(注:PDFファイル) http://t.co/PXR6kVdw
20:32 from web (Re: @Ez997RS)
@Ez997RS @hanayuu 災害廃棄物の受け入れは、被災地支援と言ってるが起きていること明らかにしたうえで判断すべきですね。地盤沈下した土地の埋め戻し材、現地セメント会社等で再生利用、廃棄物処理業者、清掃工場。そして広域処理で被災地以外の廃棄物処理業者に。輸送費は税金負担
20:32 from Tweet Button
東京新聞:放射線量の各測定値 地図に落とすと… 中原で「高め」目立つ:神奈川(TOKYO Web) http://t.co/txsb9wJf
20:33 from web (Re: @hanayuu)
すごくいい情報。ありがとございます。 @hanayuu 【これは神奈川県のデーターですが参考になるかも】 東京新聞「放射線量の各測定値 地図に落とすと… 神奈川県中原で高め目立つ」 http://t.co/txsb9wJf
20:33 from web
RT @hanayuu: @nasurie 【これは神奈川県のデーターですが参考になるかも】 東京新聞「放射線量の各測定値 地図に落とすと… 神奈川県中原で高め目立つ」
http://t.co/14i1DyIM
21:12 from web (Re: @hanayuu)
下水汚泥焼却も産廃施設も大田区臨海部に集中しているので複合汚染とも @hanayuu @nasurie 〔放射能〕東京都の今日の数値が高いようですが(他の日と比べると真っ赤)、やっぱりガレキ燃やしの影響でしょうか??いちおうの警戒を http://t.co/bGnGRc2d
21:16 from web (Re: @Ez997RS)
@Ez997RS @hanayuu なんなんでしょうね。ただ、政治の現場にいると考える人が少ないと感じます。それは、政治家も官僚も、そして、市民もです。
21:24 from web (Re: @hanayuu)
@hanayuu @Ez997RS 東京23区は東京都の内部団体としての歴史が長く、自治意識が低い地域。意外だと思われる方も多いのですが、政治的「田舎」です。ただ最近は「一歩進んで」いるのかも、とも思います。こんな状況なのに、政治がこれでは、と、本当に危機感持ってます。
21:25 from web
RT @CHIBAREI_DURGA: RT @DreamStarAngels #CHIBAREI 逆流する政権!RT @hanayuu 【脱原発運動封じか?】
http://t.co/SfneKu73
民主党政権が「住民投票の法制化」を見送り
#政治 #原発 #住民投 ...
21:26 from web
RT @kareki41: 「12.16(金)日仏同時会見;福島および岩手県子どもの尿検査結果ハウスダストの放射能検査結果」 http://t.co/wp3APGYm
21:43 from Tweet Button
住民投票の法制化見送りへ 地方側の意向受け後退 - 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/ulJvTwm1
22:07 from gooBlog production
東京湾にまた埋め立て事業。「根拠示さず行なわれる公共工事が止まない理由~公有水面の埋め立てに関する大田区の意見の陳述から~」 http://t.co/sprWqdpw
by nasurie on Twitter