政務調査費の使途の透明性の確保と説明責任を果たすためには、領収書の添付は欠かせません。
大田区では、昨年の12月の議会において、私も提案者の一人である領収書添付の議案が継続審議となってしまったという経緯があります。
その後在、検討委員会を立ち上げ、現在開催中の第一回定例会の会期中に領収書添付の義務付けを条例化する方向で進め、検討会での合意をみることができました。
今期中に条例化するべきであると、検討委員会立ち上げの際に、私が強く要望したこともあり、最終日、3月9日上程をします。
上程の段階では、使途基準についての検討が残っているため、それらの規定を決めた上での施行になりますが、7ヶ月以内での施行と言う文が盛り込まれているため、先延ばしにはせず、早急な施行が求められるところです。
最新の画像[もっと見る]
- 減税なしの【こども保険新設】という増税に考える、税から社会保険へ移行の意味 「負担増」「所得減」「中小企業等の廃業」「隠し財源捻出」という影響 2週間前
- 減税なしの【こども保険新設】という増税に考える、税から社会保険へ移行の意味 「負担増」「所得減」「中小企業等の廃業」「隠し財源捻出」という影響 2週間前
- 民営化=サッチャリズム発祥の地イギリスなどに個人旅行で行って、見て、聴いて、感じたこと 3週間前
- 民営化=サッチャリズム発祥の地イギリスなどに個人旅行で行って、見て、聴いて、感じたこと 3週間前
- 民営化=サッチャリズム発祥の地イギリスなどに個人旅行で行って、見て、聴いて、感じたこと 3週間前
- 民営化=サッチャリズム発祥の地イギリスなどに個人旅行で行って、見て、聴いて、感じたこと 3週間前
- 民営化=サッチャリズム発祥の地イギリスなどに個人旅行で行って、見て、聴いて、感じたこと 3週間前
- 民営化=サッチャリズム発祥の地イギリスなどに個人旅行で行って、見て、聴いて、感じたこと 3週間前
- 奈須りえ 雑誌等一覧(その1) 4週間前
- 奈須りえ 著書等一覧 図書等 4週間前
大田区でも「ようやく」といった感が否めませんが、進展するだけヨシとしましょう。
余談ですが、私は都内某区議会の事務局(与党室)に勤務しておりますが、先生方の政調費内訳をみると、「ディズニーランドでのおみやげ」とか「寝巻き(奥様へのものと思われる)」等、あまりにも目に余りますが、長らくこれが悲しいかな現状でした。
決してメディアで取り上げられていることは「一部の心無い議員」のみによるものではないことを知ってほしいです。
そうした意味では、来期からの施行を希望していましたが、少数派の悲しさ。これ以上は主張することは出きますが、実現は不可能です。
共産党は、検討会において全会派で合意したこの条例案から最終的に離脱し、平成15年にさかのぼり領収書添付を行なう議案の修正を行ないました。
主張したけれど実現しなかったということなのでしょう。
賛成ばかりの与党と反対ばかりの野党。これが政治だとおっしゃる方もいるかもしれませんが、議論し、合意をみた検討会結果を反故にするのであれば、最初から検討会で主張するべきでした。