大田区議会議員 奈須りえ  フェアな民主主義を大田区から!

◆無断転載禁
◆連絡先 office☆nasurie.com(☆→@
◆メルマガ希望はメールで 追って連絡します

2月3月の区政報告会 大人のための社会科教室~財政に不慣れな区民のための目からうろこの大田区予算分析~します

2025年02月08日 | ├財政・金融
区政で行われている事を私たちの暮らしに引き寄せ
できるだけ分かりやすくお話しする区政報告会です。
 
特に、
2月3月の区政報告会は、予算審議中のため、大田区という地方自治体の財政をどのように見るか、お伝えできればと思います。
 
予算の評価には、様々な切り口があります。
 
行政の=予算を編成した区長からの説明だけでなく、
・税金を負担している区民、
・その税金をこう使ってほしい、
・使ってほしくない、と願う区民の視点から、

見ることもできますし、

払った税金、使った予算が、
どう、私たちの暮らしに影響を及ぼすか、という視点で見ることもできます。

一時的に良いように見えても、長期的な視野に立つと、全く違った景色が見えてきます。
 
一つでも、目からうろこを体験していただけたら、と思います。
 
 
 
◆区政報告会 参加費無料
 
私たちが払っている税金が、
大田区にどう集まって、使われているか

区政で行われている事を私たちの暮らしに引き寄せ
できるだけ分かりやすくお話しします

◆2月22日(土)9時半~11時半

石川町文化センター 第二集会室

大田区石川町一丁目3番8号


◆3月22日(土)9時半~11時半

消費者生活センター 第三集会室

大田区蒲田五丁目13番26


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。