![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/43/437c1552fda15ff7dabc03b1f3021df7.jpg)
モンキナガクチキムシ Penthe japana
2010年9月 北海道
分布[日本各地] 時期[7-9月] 体長[12-15㎜]
ホスト[カワラタケなどのキノコ類など]
写真の個体は日中にキノコ類を食べていたモンキナガクチキムシを撮影。
キノコムシダマシ科の属する甲虫。
成虫・幼虫共にキノコ類を食べて育つ。
ナガクチキムシ科又はキノコムシ科に近縁の科。
本種は全身ツヤケシブラック色で、縦に深い筋が走る。
小楯板がオレンジ色で真ん中が黒い。触角は末節のみ黄白色。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/2d/233b4a74125eaaf752187de4d04992e0.jpg)
2010年8月 北海道 モンキナガクチキムシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/02/c1addf22d2d17813acb48370c571748d.jpg)
2010年7月 北海道 モンキナガクチキムシ
■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/panda_1.gif)
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
![にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ](http://pet.blogmura.com/konchu/img/konchu88_31.gif)
にほんブログ村
(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪