こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

[北海道編] ムラサキシタバ

2014年09月16日 | 外灯回り
2014年9月 

ひょっこり ひょうたん 島 OP

※ こんちゅう探偵団は音楽と共にお楽しみ下さい (*゜ー^)/'`*:;,。・★ムシムシ☆・:.,;*

この日も夜間パトロールに出動  (○ `∇´)κ(((≧▽≦)))
月は割と大きくこうこうと輝いていた。
湿度が高く晴れ間が覗いた夜でした


エゾクビグロクチバ
ヤガ科[シタバ亜科]に属する小型の蛾で、クビグロクチバとセットで見られる事が多い。
クビグロクチバよりは少ない。



クビグロクチバ
こちらは色んな地域で少ないけど、割と見られる種で、似た様な種が数匹いるので
今後も他の近似種も探して見たい



クロアシナミシャク
初見種の小型のシャクガ。
クロアシと言うくらいだから足が黒いのでしょう。今度見つけたら確認してみよう。



ムラサキシタバ
今シーズン初物です
毎年見ているけどやはりシーズン初物は嬉しいものです。
道外ではかなりの人気のある蛾で、カトカラ類の中でもっとも大きく、もっとも魅力的な蛾です。



ヨスジアカヨトウ
過去に二度(2010・2011年)しかみておらず、今回が3度目の遭遇となる。
日本各地に分布して、9月~10月に見られる。



ヨトウガ
自宅付近でも普通に見られる。



ドロキリガ
今回初めて見たドロキリガ。
ホストは和名の通りドロノキ



ルリオビナミシャク
以前道北で一度だけ撮影した事があった小型のナミシャク。
おそらくだいぶ色彩は擦れているようです。

後はクスサンだらけなので、ポイントを移動してみる・・・


エビガラスズメ
ボイルエビの様な柄の大きなスズメガ。♂と♀とで雰囲気が違うのでペアで揃えるとなかなか面白いです。



ムラサキトガリバ
小型の蛾で、秋口から出始める。
ホストはミズナラ・コナラなど。
数は割と多い。

次はヤンコウスキーキリガを狙っていつも通っているポイントへ行って見よう


■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します  
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪