こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

ワモンサビカミキリ

2016年06月29日 |  ●カミキリムシ科


ワモンサビカミキリ Pterolophia annulata (沖縄県)

[分 布] 本州・四国・九州・沖縄
[食 樹] コナラ・エノキ・クワ・クズ・フジ・イチジク・カラスザンショウなど
[時 期] 4月~10月
※ 体長は約9.5㎜~14.5㎜前後のカミキリムシ科フトカミキリ亜科に属する甲虫。

本州以南に分布しており、各地で普通に見られる。
上翅は丸く、中央部に半円形をした灰白色の模様が特徴的なワモンサビカミキリ。
成虫は暖帯樹林帯の平地~低山地にかけて普通に見られる。
また成虫は伐採枝や枯木・枯蔓に集まり、夜間外灯にも飛来する。


[ワモンサビカミキリの標本]

 
※ 画像をクリックすると拡大致します。


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・