![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/90/b83d540ac9fe4129ba2d680e845ab4e8.jpg)
カバイロモクメシャチホコ
撮影:2022年8月 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/be/e3c2edb53a638b4f8ee5cd967dfaecc6.jpg)
キマダラコウモリ
撮影:2022年7月 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/df/2200bd08d0622dddf785653497e47fc8.jpg)
ギンモンシャチホコ
撮影:2022年6月 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/c0/e764d932500c8f8a711e5be7edf062e7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/bf/8cabed6866fbfd35cb48d22dc2fce2c6.jpg)
クスサン
撮影:2022年7月(幼虫)・9月(成虫) 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/34/abadd9b908c31647728ccf3b13d7e4bb.jpg)
クルマスズメ
撮影:2022年6月 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/23/136c22240c22ee7679fa76ff69e7dae1.jpg)
クロモンベニマルハキバガ
撮影:2022年6月 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f6/822147e3a5c451c8436f58932bef81dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/29/c26352d1a2e4de4e1f52693fb07a3ade.jpg)
クワコ
撮影:2022年10月 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/19/644ba27e4ca1be96a3364a403ed61a0b.jpg)
コウモリガ
撮影:2022年9月 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/51/dfc47c3d394010cbbeab5683d4ec2e90.jpg)
コスジオビクロヒメハマキ
撮影:2022年6月 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6a/ca1cce26de67e7f510fe34aaf515398d.jpg)
ゴマシオキシタバ
撮影:2022年8月 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/65/85515f9495a436a516caa76912e42819.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/2e/b83997269feee09374d06c8ff34c7090.jpg)
サラサリンガ
撮影:2022年7月 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/95/a7dbe804419fde116c07c11bc76977b4.jpg)
シーモンキンウワバ
撮影:2022年8月 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/6f/72a9643189558a3197d368095c9c8359.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9f/791599125f851d10194abf3e63ee05d6.jpg)
シマカラスヨトウの幼虫
撮影:2022年5月 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c6/a97467c7d6eb7e36c8d2ddd327c7270b.jpg)
シラホシキリガ
撮影:2022年8月 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/10/9e1abad35a983cb204abff91687f31a7.jpg)
シロモンクロノメイガ
撮影:2022年6月 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f0/91e0fc023e2bf00a3fdee0939d079e78.jpg)
セダカシャチホコ
撮影:2022年6月 北海道
2022年に道内で見られた蛾たちです、外灯回りやライトトラップ・日中の探索で見られました。
誤同定などございましたらお気軽にご指摘下さい (^▽^)/
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)