




コジマエンレイソウ
2023年5月 北海道 コジマエンレイソウ
道北の湿地で見つけた小さいコジマエンレイソウの群生地。
だいぶ北よりなので花もまだ楽しめました。







オオバナノエンレイソウ
こちらもコジマエンレイソウと同じ林で咲いていました。
こんなに大きな群生地は初めて見ました。





エンコウソウ
こちらも同じ湿地に咲いていた黄色花のエンコウソウ。
ミズバショウと一緒にたくさん咲いていました。


右(クロミサンザシ)
左(エゾノウワミズザクラ)
どちらも希少種の樹木ですね、これも同地にて



これが分からなかったけどエゾウコギでしょうか???
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・


