こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

ウスクモエダシャク

2024年04月19日 |  ・エダシャク亜科


ウスクモエダシャク Menophra senilis

[分 布] 日本各地
[食 樹] ブナ科・カバノキ科・タデ科・クスノキ科・ムクロジ科・カエデ科・クロウメモドキ科・ツゲ科・カキノキ科・スイカズラ科など
[時 期] 4月~10月
※ 開張は約30㎜~40㎜前後のシャクガ科エダシャク亜科に属する蛾の仲間。

日本各地に分布しており、平地~山地に生息し個体数は普通。
成虫は夜間灯火に飛来する。
オスの触角は櫛歯状、メスは糸状。
翅は淡い茶褐色で黒く明瞭な内・外横線が見られる。
色彩には若干の変異が見られ、メスの翅の色はオスよりもやや淡い傾向がある。








本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・