こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

アオカタビロオサムシ

2013年12月10日 |  ●オサムシ科

アオカタビロオサムシ Calosoma inquisitor
2011年5月 北海道

分布[北海道・本州(中部以北)] 時期[5-8月] 体長[17-22㎜]
ホスト[成虫は樹上で蛾の幼虫など食べる]
写真の個体は樹の葉スウィープしたら落ちてきたアオカタビロオサムシを撮影。

北海道では最も普通に見られる、カタビロオサムシの仲間でクロカタビロオサムシに似ている。
飛ぶ事が出来ないオサムシの中でもこのカタビロオサムシの仲間は飛ぶ事が出来る。
平地~山地の森や樹上などで見られ、成虫は蛾の幼虫などを食べて生活している。
体色は緑色~銅色を帯る。
お尻の辺りから有害な液体を噴出する、皮膚に触れると激しい痛み・炎症などの症状を引き起こす。



2012年5月 北海道 アオカタビロオサムシ



2011年6月 北海道 アオカタビロオサムシ



2012年6月 北海道 アオカタビロオサムシ


■ いつもご訪問有り難うございます、明日もどうぞ宜しくお願い致します  
宜しければ2種類の [昆虫マーク] をクリックして応援お願い致します ☆☆☆ヽ(▽⌒*)よろしぅ♪
 
にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村

(*`・ω・´)ノ゛ 今後とも [こんちゅう探偵団] 宜しくお願い致します♪♪♪


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (DX-9)
2013-12-10 19:50:14
数少ない飛べるオサムシですね。
まだ見たこと無いです。

エゾとクロはあるんですが。
いいですねー(≧∇≦)
返信する
Unknown (gibber)
2013-12-10 20:19:46
クロカタビロとアオカタビロってぱっと見で違いが分かりますか?
図鑑見ても良く分かりません。
返信する
見に来ちゃいました(^O^)/ (hishi7)
2013-12-11 00:09:32
楽しく拝見させて頂きました\(^o^)/

しかし、有毒物質を噴射しちゃうなんて危険ですね!


別な日の蛾の写真が綺麗でいんしょかわりましたよー
返信する
DX-9さんへ (だんちょう)
2013-12-11 02:16:58
こんばんは(^O^)/

そちらではアオは少ないんですかね?

札幌では普通に見られますよ、エゾカタビロオサムシなんかは夜間外灯にかなり集まるんでちょっと厄介ですwwwww
返信する
gibberさんへ (だんちょう)
2013-12-11 02:40:14
こんばんは(^O^)

ぼくもあまり詳しくわかりすんが、前胸背板の縁取りで見分けるらしく、縁が途中で途切れるのが、アオカタビロオサムシらしいですよo(^-^)o
返信する
hishi7さんへ (だんちょう)
2013-12-11 02:42:53
こんばんは(*゜ー゜)v

コメント有難うございます

蛾は嫌われものですが、良く見ると綺麗な羽を持つものもいたりして、なかなか止められないですwwwww

またいつでも遊びに来てくださいねo(^-^)o
返信する
Unknown (セブン上司)
2013-12-11 12:44:28
カタビロオサムシの仲間は秀逸ですね。
日本一自然に恵まれない地域と思われる東京都下町で唯一生息しているのがエゾカタビロオサムシで、ここではスター的存在です。(笑)

団長さんのお好きな蛾の天敵とも思えるカタビロオサですが、格調高いですよね。
特にアオカタビロオサは素晴らしいと思います。^^
返信する
あおかたびろ (Harpalini)
2013-12-11 20:30:29
本州ではほとんどがクロカタビロで、アオカタビロは珍品ですね。朝鮮半島まで行くと沢山いるようです。
返信する
セブン上司さんへ (だんちょう)
2013-12-12 22:03:25
こんばんはo(^-^)o

そちらではアオカタビロオサムシは少ないようですね、所変わればなんとやらで、ビックリしました。

逆にクロカタビロオサムシは札幌では少ないですが、さすがにエゾカタビロオサムシは多いです(-.-;)


蛾の天敵ですかぁ、普段あまり考えたことがなかったですが、確かにその通りですね
返信する
Harpaliniさんへ (だんちょう)
2013-12-12 22:59:25
こんばんはo(^-^)o

やはりそちらではアオカタビロオサムシは珍品扱いなんですねぇ。

色彩が光の当たり具合でとても綺麗に輝きますよ
返信する

コメントを投稿