こんちゅう探偵団

日本各地の昆虫好きが集まる謎の探偵団結成・・・!?
Let's 昆虫採集!! Since in 2013.10.12

シロトホシテントウ

2023年09月14日 |  ●その他科


シロトホシテントウ Calvia decemguttata (北海道)

[分 布] 日本各地
[食 樹] 菌類など
[時 期] 4月~10月
※ 体長は約5㎜~6.5㎜前後のテントウムシ科テントウムシ亜科に属する甲虫。

日本各地に分布し、平地~山地まで幅広く見られ個体数は普通。
成虫は日中に、さまざまな葉や木の幹などで見られる。
黄色い上翅に10個の白紋が特徴で、白紋の配列は上から[4-4-2]となる。
写真の様に白紋が消失する無紋型も見られる事がある。








無紋型のシロトホシテントウ


本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・ 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (necydalis_major)
2023-09-15 12:31:45
igagurikunさんへ

こんにちは!
コメントありがとうございます!!

きっとそちらでも
見られるので今度是非見つけて
見てくださいね🤗
返信する
Unknown (necydalis_major)
2023-09-15 12:30:55
ひろし爺曽1840さんへ

こんにちは!
コメントありがとうございます!!

可愛らしいテントウムシを
最近は掲載しております!
後でひろし爺曽1840さんへの
ブログへお邪魔させて頂きますね😛
返信する
Unknown (igagurikun)
2023-09-15 09:45:13
可愛いテントウムシさんですね、
出会えるように気を付けて見たいです
返信する
本日もよろしくお願い致します (ひろし曾爺1840)
2023-09-15 08:16:25
👴>だんちょうさん・お早う御座いま~す!
💻先日はコメントや応援ポチを有難う御座いました・✌&感謝です!
@('_')@今日の「🐞素敵な色の可愛い~シロホシテントウ・ブログ」を見せて頂良かったで~す!👍&👏で~すネ!
☆彡今日の「人気ブログランキングとにほんブログ村」に:👍&😍&👏で~す!
*👴:今朝もMyblogはUpしてますので遊びにお越しをお待ちしてます<welcome>
🎥を見て頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしてますネ。
🔶今日も元気で頑張りましょ~👋・👋!
返信する
Unknown (necydalis_major)
2023-09-15 07:17:49
山親爺さんへ

こんにちは!
コメントありがとうございます!!

そうですねぇ。
割りと注意してみていないと
あまり目に入らないかも
しれませんね😁😁
返信する
おはようございます (山親爺)
2023-09-15 05:02:54
このテントウムシは初めて見ます
返信する
Unknown (necydalis_major)
2023-09-14 21:54:31
ワイコマさんへ

こんばんは!
コメントありがとうございます!!

シロトホシテントウ
今迄出てきたテントウムシとは
異なり白紋が分かりづらいですよね。
でもなんとなく可愛らしいテントウムシですね😃
返信する
星の無いテントウ (屋根裏人のワイコマです)
2023-09-14 19:15:13
シロトホシテントウ・・普通は白い星が10個
あるはずですが・・時に ない個体もある・
ということですね~
この昆虫も 小さな昆虫で・・黄色い上翅は
あまり目立ちませんから・・見落としがち
菌類・・さてどこ?? キノコかな??
今年はまだキノコに出会えていません。
返信する

コメントを投稿