2020年 北海道
本日は、外灯回りで出会った昆虫の写真を掲載致します (o^∇^o)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ed/fa16cf1b6ad29f1d204e1260e9d4012b.jpg)
キモンカミキリ
撮影:2020年7月 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c0/0bdc0c522a5352244b75cf7d6c2ef751.jpg)
ハネナシコロギス
撮影:2020年7月 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5d/a695e787a69dc1a19a245653743b5f9e.jpg)
エゾサビカミキリ
撮影:2020年7月 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/90/b8e871521c94eaf3ba78b35fc9fe2a36.jpg)
ニホンアマガエル
撮影:2020年7月 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ea/49cfdf3d1a4cc2ae266230f89d8d6d63.jpg)
アブラゼミ
撮影:2020年7月 北海道
2020年に外灯回りで、道内で見られた生き物写真がしばらく続きます。
誤同定などございましたらお気軽にご指摘下さい (^▽^)/
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
本日は、外灯回りで出会った昆虫の写真を掲載致します (o^∇^o)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/ed/fa16cf1b6ad29f1d204e1260e9d4012b.jpg)
キモンカミキリ
撮影:2020年7月 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/c0/0bdc0c522a5352244b75cf7d6c2ef751.jpg)
ハネナシコロギス
撮影:2020年7月 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5d/a695e787a69dc1a19a245653743b5f9e.jpg)
エゾサビカミキリ
撮影:2020年7月 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/90/b8e871521c94eaf3ba78b35fc9fe2a36.jpg)
ニホンアマガエル
撮影:2020年7月 北海道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ea/49cfdf3d1a4cc2ae266230f89d8d6d63.jpg)
アブラゼミ
撮影:2020年7月 北海道
2020年に外灯回りで、道内で見られた生き物写真がしばらく続きます。
誤同定などございましたらお気軽にご指摘下さい (^▽^)/
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dolphin.gif)
こんばんは!
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
アマガエルっていつもどんな撮影してま
何故か絵になりますよね!!
カエルとカマキリはいいモデルさんです(*´ω`*)
こんばんは!
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
キモンカミキリの色合いはぼくも
好きで、見つけたら嬉しくなります(*´∀`*)ノ
昨年は割りと見ることが出来たので、よかったです(^ー^)
緑の苔と同じ保護色が良いですね。
セミの羽化も見られるのでしょうか。
外灯周りで見られる生き物たち、楽しいですね。^^
いずれも良いですね!
灯火採取をしていてこの手の蟲が
飛来すると嬉しくなります。
こんばんは!
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
そうですね。
セミが出ると夏って感じですよね(o´∀`)b
昨年の夏に撮影したものが、未だに掲載記事のネタに
なっております。
早く終わらせて新しく今年の撮影もしたいですね♪(´ε` )
こんばんは!
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
ついつい目がいってしまいますか♪(´ε` )
綺麗ですもんね!!
ぼくも好きなカミキリです。
ことなんでしょうか??
ということは・・飛べない昆虫
可愛そうですね
アオガエルやアブラゼが出てくると
なんとなく春を通り越して夏の雰囲気
こんばんは。
ついついキモンカミキリに目が行ってしまいます。
なかなか目立つ色をしていますね。
定番のトラではなく黄紋なんですね!
こんばんは!
コメントありがとうございます(≧∇≦*)
キモンカミキリは
小さいのに模様などがハッキリしており
また、黒と黄色の色合いはなかなか良いもんですね♪(´ε` )
今年もまだまだ寒いのでこれからに、期待ですね(o´∀`)b
こんばんは。
キモンカミキリって模様がはっきりしていて可愛いですねえ。
ニホンアマガエルやアブラゼミにも、もうすぐ見ることが出来るようになりますね。
楽しみです。