われらが村に、日本フィルがやって来る。
ケーブル放送で、そのことがたった1回だけ告知された。
しかもほんの2,3日前に。
こんな機会、またとない。
もはや「万難排して」状態。
その日は畑も何もかもほったらかしにして、会場となる小学校に出かけた。
これは「文化芸術による子供の育成事業 巡回公演事業」として、文化庁が行なっているものらしい。
各地の小・中学校を、一流の文化芸術団体が巡回公演して、将来の芸術家の育成につなげていこうということを主な目的とする。
けど、せっかくこんな僻地に日本フィルが来るというのに、30名ほどのガキンチョだけに任せておかりょうか。
一曲目は、ビゼーの「闘牛士の行進」。
目の前で最初の音が発せられた時、ほんま目ぇがうるうるして慌てた。
子供対象やからマイナーな曲がほとんどやったけど、指揮者もソプラノ歌手も一流の人。
ほんま、よかった。
やっぱ、どんな田舎に住んでても、本物に触れる機会は絶対必要やよなぁ。
あー、よかった。
ケーブル放送で、そのことがたった1回だけ告知された。
しかもほんの2,3日前に。
こんな機会、またとない。
もはや「万難排して」状態。
その日は畑も何もかもほったらかしにして、会場となる小学校に出かけた。
これは「文化芸術による子供の育成事業 巡回公演事業」として、文化庁が行なっているものらしい。
各地の小・中学校を、一流の文化芸術団体が巡回公演して、将来の芸術家の育成につなげていこうということを主な目的とする。
けど、せっかくこんな僻地に日本フィルが来るというのに、30名ほどのガキンチョだけに任せておかりょうか。
一曲目は、ビゼーの「闘牛士の行進」。
目の前で最初の音が発せられた時、ほんま目ぇがうるうるして慌てた。
子供対象やからマイナーな曲がほとんどやったけど、指揮者もソプラノ歌手も一流の人。
ほんま、よかった。
やっぱ、どんな田舎に住んでても、本物に触れる機会は絶対必要やよなぁ。
あー、よかった。