何気なくテレビをつけたら黄金伝説が放送されていた。暇つぶしに見ることに。
人気芸人(そんなに好きじゃないけど)タカアンドトシの2人が、かつてハマグチェマサルが挑戦し、達成できなかった1週間でせんべい1000枚を食べきるという伝説に挑戦していた・・・・もしかして「欧米か!」にちなんで「せんべいか!」とかそんなノリなのか。
結局2人もいればクリアできるだろうと思っていた通り伝説達成。ところどころに感動させるような展開があったが、せんべい食べてるだけですよ?それに何故芸人の行く末云々を絡める必要が?そんなに感動も出来なかった。
随所で涙を流すタカかトシ。どっちがどっちだったけ。ここで言いたい「その顔は何だ!その目は!その涙は!お前の涙でせんべいが食えるか!」・・・・失礼しました(笑
そういえば今回で放送が300回を突破したそうだ。1ヶ月に大体4回あるとして、1年間で48回。300÷48=6.25ということで、大体6~7年ぐらいか。深夜帯は1998年には始まっていたそうだから、かれこれ9年。意外と長寿番組である。昔は良く見ていたが、節約生活中心の時はつまらなかった。
伝説か・・・サッカー3年で2~3回ぐらい自殺点したことぐらいか。しかも全部その点で負けるし、それしか点入れたことが無い・・・
人気芸人(そんなに好きじゃないけど)タカアンドトシの2人が、かつてハマグチェマサルが挑戦し、達成できなかった1週間でせんべい1000枚を食べきるという伝説に挑戦していた・・・・もしかして「欧米か!」にちなんで「せんべいか!」とかそんなノリなのか。
結局2人もいればクリアできるだろうと思っていた通り伝説達成。ところどころに感動させるような展開があったが、せんべい食べてるだけですよ?それに何故芸人の行く末云々を絡める必要が?そんなに感動も出来なかった。
随所で涙を流すタカかトシ。どっちがどっちだったけ。ここで言いたい「その顔は何だ!その目は!その涙は!お前の涙でせんべいが食えるか!」・・・・失礼しました(笑
そういえば今回で放送が300回を突破したそうだ。1ヶ月に大体4回あるとして、1年間で48回。300÷48=6.25ということで、大体6~7年ぐらいか。深夜帯は1998年には始まっていたそうだから、かれこれ9年。意外と長寿番組である。昔は良く見ていたが、節約生活中心の時はつまらなかった。
伝説か・・・サッカー3年で2~3回ぐらい自殺点したことぐらいか。しかも全部その点で負けるし、それしか点入れたことが無い・・・